絵で読む「老子」無為を生きる

絵で読む「老子」無為を生きる

長尾みのる

本体960円 + 税

読む

内容紹介

現代人を癒す無為の生き方を絵詩で読み解く。中国春秋時代の哲学者・老子は日本、東アジアはもちろん、欧米でも「タオイズム」の名のもと、多くの影響を人々に与えてきた。老子の語る「無為」という言葉には、情報化やグローバル化に疲れた現代人を癒す何かが含まれている。『老子』の原文は、非常に難解な文章だが、それをイラスト美術界の大御所・長尾みのる氏が、水墨画(墨絵イラスト)と「喜んでも悲しんでも/用が終われば/燃えるゴミです」のようなプチポエム(短詩)で読み解く。ストレスからの解放、つまり軽い悟りを求める読者にとって、相田みつを氏の「書」作品や50万部を超える大ベストセラー『生きて死ぬ知慧』と同じような「清涼剤」となるだろう! また、原文と読みくだし文も付けたので、より深い思考も可能だ。

同じジャンルの書籍から探す

三浦綾子 電子全集 千利休とその妻たち(上) Ise Jingu and the Origins of Japan ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論第三部 明治日本を作った男達 上巻 三浦綾子 電子全集 母 三浦綾子 電子全集 ちいろば先生物語(上) よっぽどの縁ですね〜迷いが晴れる心の授業〜 三浦綾子 電子全集 天北原野(上) 安楽死を遂げた日本人 脇役思考のほうがうまくいく 三浦綾子 電子全集 わが青春に出会った本 三浦綾子 電子全集 新約聖書入門 ―心の糧を求める人へ 利他 人は人のために生きる ゴーマニズム宣言EXTRA パトリなきナショナリズム 権力の核心 〜「自民と創価」交渉秘録〜(小学館新書) ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論 最終章 朝鮮半島動乱す! 三浦綾子 電子全集 生かされてある日々

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/