命と向き合う -老いと日本人とがんの壁-

命と向き合う -老いと日本人とがんの壁-

著/中川恵一

著/養老孟司

著/和田秀樹

本体700円 + 税

読む

内容紹介

どう生き、どう死ぬかの心のあり方を探る。

東大で緩和ケアに取り組んでいる中川恵一氏、日本人のあり方を常に説いている解剖学者の養老孟司氏、現代人の心のあり方などを説いている精神科医の和田秀樹氏の3人が「老いとは何か」「日本人の死生観」などを考察。

人は永遠に生きられません。
人間の死亡率は100%なのです。
「死ぬこと、生きること」を改めて考えます。

※【ご注意】この作品はレイアウトの関係で、お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。

同じジャンルの書籍から探す

もう無理、と思ったらやってみて 〜モヤモヤ・クヨクヨを手放す科学的に証明された方法〜 縁の切り方 絆と孤独を考える(小学館新書) 60歳ひとりぐらし 毎日楽しい理由 〜家族がいてもいなくても、自分=ひとりで楽しめるヒント〜 マンガ家がやってみた「朝5時起きが習慣になる5時間快眠法」STEP2 毛細血管で細胞力は上がる 〜エコノミークラス症候群の第一人者・橋本洋一郎の5つのメソッド〜 低線量放射線を超えて 福島・日本再生への提案(小学館101新書) 一生歩ける喜び 〜「うで体・あし体」鴻江理論で人生が変わる〜 驚異のアンチエイジング効果 奇跡の新素材 プロテオグリカン(小学館101新書) 本番に強い子になる自律神経の整え方 砂糖なしおやつ 〜かんたんでおいしい〜 世界一細かすぎる筋トレ栄養事典 子どもの一生を決める花粉症対策 しょうが女神の簡単おつまみ127 みんなの女性外来3 だるさ・疲れがとれないときの本 偉人たちの死亡診断書 勝ちたければ歴史に学べ 〜野村克也、知の野球史〜

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/