「いい人生で終わる」ために大切なこと

「いい人生で終わる」ために大切なこと

斎藤茂太

本体650円 + 税

読む

内容紹介

モタ流・泰然として生きていくための心構え。

多くの人に「生き方」を教えてくれた斎藤茂太さんは、この本を校正中の2006年11月に、惜しまれながら90年の人生を閉じました。そして、この本のテーマが「人生の後半期を有意義に過ごし」「人生を満足して終える」ために大切なことが書かれており、まさにモタさんの遺言になりました。モタさんは、今までに多くの著書の中で「死と生」について語ってきましたが、この本はそのすべてのエッセンスが詰まった集大成になっています。「自分らしく生きる」「人間とは」「理想的な最期」「残されてゆく人たちへの配慮」から「生きる目的を持つ」「泰然として生を全うする」「人生は60点がいい」「自分らしく死ぬ」までの14項目に、高齢化社会によって思い悩む人たちへの温かい処方箋を書いてくれました。最後に、夫人からのメッセージもついています。

同じジャンルの書籍から探す

人たらしの極意(小学館101新書) 縁の切り方 絆と孤独を考える(小学館新書) ときどき、京都人 秋篠宮 新装版 ぼくは戦争は大きらい 〜やなせたかしの平和への思い〜 福永武彦電子 全集17  『内的獨白』、『異邦の薫り』、考証と校勘。 中上健次 電子全集18『未完の中上ワールド——開かれた終焉へ』 色川武大・阿佐田哲也 電子全集7 色川武大の原点——「黒い布」から『生家へ』まで ノッポさんの「小さい人」となかよくできるかな?〜ノッポ流 人生の極意〜 色川武大・阿佐田哲也 電子全集3 色川流人生論の極意『うらおもて人生録』『私の旧約聖書』ほか リモコンの電池を換えてて、ちょっとでもテレビに気を取られると、あれ?新しい電池どっちだっけってなるね。 黒い感情と不安沼 〜「消す」のではなく「いなす」方法〜 マリコはたいへん! 嫉妬をとめられない人(小学館新書) 瓢箪から人生 パイプのけむり選集 味

次回配信の予定

2025 4/10 木曜日
  • 大ピンチずかん3/鈴木のりたけ
  • P+D BOOKS 寺泊・わが風車/水上勉
  • P+D BOOKS やもめ貴族/川崎長太郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/