「国際協力」をやってみませんか? 仕事として、ボランティアで、普段の生活でも

「国際協力」をやってみませんか? 仕事として、ボランティアで、普段の生活でも

山本敏晴

本体900円 + 税

読む

内容紹介

さあ、最初の一歩を踏み出してみよう!

「国際協力」には、いろいろな関わり方があります。
ボランティアとしてだけでなく、職業として、自分自身の生活も支えながら、「世界を救う仕事」ができます。
そして、普段の生活の中でも、「世界を救う」ためにできることがたくさんあります。

「いつ、だれが、どこで、なにを、どのように、なぜ、国際協力をやるのか?」を、国際協力の世界でさまざまな経験を積んだ著者が、会話形式でアドバイス。国際機関、政府機関、NGO・NPOなどの現状はもちろん、問題点も解説。さらに、それ以外でも、企業や普段の生活でもできる「国際協力」の方法を提言。これから「国際協力」をやりたいという方はもちろん、すでに「国際協力」の世界に飛び込んだ方まで、「世界のために、社会のために、何かをしたい!」と思った時に、是非お読みいただきたい1冊です。

山本 敏晴 ● やまもと としはる
医師・医学博士・写真家・国際協力師。数々の国際協力団体に所属し、アフリカや中東で医療援助活動を行う。2003年より2年間、国境なき医師団・日本理事。NPO法人宇宙船地球号を創設。「持続可能な世界」の実現を目指し、世界に目を向ける人々の育成を行う。

同じジャンルの書籍から探す

コロナ脳 〜日本人はデマに殺される 〜(小学館新書) 2015年放射能クライシス   紛争地の看護師 上級国民/下級国民(小学館新書) 藤子・F・不二雄の発想術 ゴー宣・暫二 人間関係の「ピンチ!」自分で解決マニュアル 〜マンガでわかる 10代のための〜 まいにちは、クリスタル! 親のこと、自分のこと…介護の不安を解消 よくわかる!介護読本 三浦綾子 電子全集 ひかりと愛といのち 「借金1000兆円」に騙されるな!暴落しない国債、不要な増税(小学館101新書) 牛を飼う球団 読書進化論 人はウェブで変わるのか。本はウェブに負けたのか(小学館101新書) 低欲望社会 〜「大志なき時代」の新・国富論〜(小学館新書) 誰にだって言い分があります(小学館新書) 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第6巻 土地の神話

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/