花森安治と『暮しの手帖』

花森安治と『暮しの手帖』

著/山田俊幸

著/岩崎裕保

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

暮しを豊かにするために闘った人物に迫る!

 NHKの朝ドラで話題となった天才編集者の世界に迫る1冊。
 第一章・花森安治の教える「考えるヒント」では、『暮しの手帖』誌上で人気企画となった〈商品テスト〉を含め、花森が調査し批評した上で意見表明したテーマを紹介。今も解決していない事柄もあり、今を見つめるヒントにもなります。
 第二章・花森安治を作った時代と人々では、生い立ちから戦後『暮しの手帖』を大橋鎭子と始めるまでの歩みをたどり、花森という人物がどうやって作られていったかを見ていきます。
 そして第三章・花森安治の好奇心と世の中では、花森のものの考え方にも話が及んでいきます。
 戦時中は国策に利用され、戦後はお上の言うことは信ぜずに独自の姿勢を貫き、日本のあるべき暮しを追求した花森。『暮しの手帖』をこよなく愛していたプロ達が、花森の業績や考え方を分かりやすく綴っています。

同じジャンルの書籍から探す

「YES」と言わせる日本(小学館新書) いつでも母と 自宅でママを看取るまで 嫉妬をとめられない人(小学館新書) 逆説の日本史 別巻3 ニッポン[三大]紀行 天皇メッセージ 山口瞳 電子全集17 1974〜1975年『礼儀作法入門』 池上彰と学ぶ日本の総理 第12号 鈴木善幸/竹下登 三浦光世 電子選集 青春の傷痕 南極越冬隊タロジロの真実 逆説の日本史14 近世爛熟編/文治政治と忠臣蔵の謎 韓国「反日フェイク」の病理学(小学館新書) サラリーマンのための起業の教科書 〜損しないフリーランスの極意〜(小学館新書) 三浦綾子 電子全集 忘れえぬ言葉―私の赤い手帖から 永遠のPL学園 ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜 演芸写真家

次回配信の予定

2025 11/5 水曜日
  • やさしいさんぱつや/くすのきしげのり、横須賀香
  • 小太郎の左腕/和田竜
  • 最後の一色 下/和田竜
  • 最後の一色 上/和田竜
  • デンさんのプール ~杉本傳 水泳ニッポンを作った男~/大野裕之

2025 11/6 木曜日
  • 保育「きほんのき」 ~実践にすぐに役立つ~/青山誠
  • 違法捜査官/新美健
  • 乳母の分際で/江本マシメサ、whimhalooo
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Sister編/井上真偽
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Brother編/井上真偽
  • 捨てられた王妃は、孤高の竜騎士に愛される 青と赤の激闘/朝比奈希夜、白谷ゆう
  • タングル/真山仁
  • 特定しないでください/和田正雪
  • ネコの手を借ります。/山本甲士
  • 派遣社員あすみの家計簿 4/青木祐子、uki
  • 私のジェームス・ディーン/谷川俊太郎
  • RTOCS 他人の立場に立つ発想術/大前研一
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/