わが家で最期を。〜家族の看取り、自分の“そのとき”に後悔しない50の心得〜

わが家で最期を。〜家族の看取り、自分の“そのとき”に後悔しない50の心得〜

千場純[在宅看取り医]

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

住み慣れた家で安らかな最期を迎えるには?

最期のときは、住み慣れたわが家で穏やかに迎えたい。
親や家族もそうして看取りたい。

多くの人の切実な願いは、団塊世代が後期高齢者になり「多死社会」を迎えるこれから、かなえることができるのか?
「できる」、と著者は答える。

わが家での看取りは病院よりお金がかからない。
ちゃんと家で亡くなれば、警察沙汰にはならない。
家族に迷惑をかけずにひっそり死ぬという考えこそ、実はいちばん迷惑。
既婚者で子どもがいたとしても最後はひとりで死ぬ覚悟が必要。
ひとりで死ぬことと、さみしく死ぬことは違う。
長生きすると、ラクに死ねる。
「あの世」はあると思ったほうが人生を終(しま)いやすい。

——など、在宅看取り医として、多くの亡くなった方から教わった大切なことを伝える一冊。

同じジャンルの書籍から探す

倹約と幸福 エネルギー・環境問題解決への道(小学館101新書) 車いすでも、車いすじゃなくても、僕は最高にかっこいい。 兵士を見よ 開高 健 電子全集14 オーパ!/オーパ、オーパ!! 「良かったこと探し」から始めるアクセシブル社会 〜障害のある人の日常からヒントを探る〜 世界で一番いのちの短い国 シエラレオネの国境なき医師団 逆説の日本史 別巻5 英雄と歴史の道 紛争地の看護師 きみは「3.11」をしっていますか? 〜東日本大震災から10年後の物語〜 金正恩の機密ファイル(小学館新書) 復興ごはん おかげさまで、注文の多い笹餅屋です〜笹採りも製粉もこしあんも。年5万個をひとりで作る90歳の人生〜 食料植民地ニッポン 山下洋輔の文字化け日記 銀座クラブは女の大学(小学館101新書) ふるさとを創った男 唱歌誕生

次回配信の予定

2025 11/5 水曜日
  • やさしいさんぱつや/くすのきしげのり、横須賀香
  • 小太郎の左腕/和田竜
  • 最後の一色 下/和田竜
  • 最後の一色 上/和田竜
  • デンさんのプール ~杉本傳 水泳ニッポンを作った男~/大野裕之

2025 11/6 木曜日
  • 保育「きほんのき」 ~実践にすぐに役立つ~/青山誠
  • 違法捜査官/新美健
  • 乳母の分際で/江本マシメサ、whimhalooo
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Sister編/井上真偽
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Brother編/井上真偽
  • 捨てられた王妃は、孤高の竜騎士に愛される 青と赤の激闘/朝比奈希夜、白谷ゆう
  • タングル/真山仁
  • 特定しないでください/和田正雪
  • ネコの手を借ります。/山本甲士
  • 派遣社員あすみの家計簿 4/青木祐子、uki
  • 私のジェームス・ディーン/谷川俊太郎
  • RTOCS 他人の立場に立つ発想術/大前研一
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/