徳川家に伝わる 徳川四百年の裏養生訓

徳川家に伝わる 徳川四百年の裏養生訓

徳川宗英

本体1530円 + 税

読む

内容紹介

田安徳川家当主が明かす将軍たちの健康秘話。

江戸時代の平均寿命は三十〜四十歳代といわれるなか、徳川家康は天下をとる前から人一倍健康に留意し、数えで七十五歳という長寿をまっとうした。ほかにも常に鍛錬を怠らず六十八歳まで生きた「徳川幕府中興の祖」吉宗や、運動に万全の注意を払ったうえに強精剤を愛用して五十七人もの子をもうけ、六十九歳で没した「オットセイ将軍」家斉、十五人の歴代将軍の中で最も長生きした(享年七十七)「肉食将軍」慶喜。
サプリメントもスポーツジムもなかった江戸時代に、彼らは心身の健康を保つために、どんな養生法を実践していたのか。
これまであまり知られていなかった、徳川家に伝わる様々な養生訓や、歴代将軍の健康にまつわるエピソードを、田安徳川家第十一代当主の著者が明かす、思わず人にしゃべりたくなる蘊蓄満載の歴史エッセイ。

同じジャンルの書籍から探す

逆説のニッポン歴史観 コンビニで買える「やせるサプリ」「若返りサプリ」〜プロが教える1000円からのダイエットと美容術〜 週刊ポストGOLD 名医13人が教える「生活習慣病」の治し方と防ぎ方 物語の海を泳いで レキタン! 5 源義経と安宅の関 小学館 学習まんがシリーズ 浮気をしたい脳 ヒトが「それ」をがまんできない訳 “訪問看護”で変わる希望の在宅介護 三浦綾子 電子全集 なくてならぬもの―愛すること生きること 山口瞳 電子全集5 『男性自身 V 1980〜1983年』 「来ちゃった」 名探偵コナンの小学生のうちに知っておきたい社会科の偉人103 P+D BOOKS サド復活 THE CAVIAR フリーメイソン 秘密結社の社会学(小学館新書) 学習まんが 少年少女日本の歴史19 戦争への道 —大正時代・昭和初期— みんなの女性外来7 イライラ・落ち込みが激しいときの本

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/