ポートフォリオワーカー 〜「副業より複業」で幸せなお金持ちになる方法〜

ポートフォリオワーカー 〜「副業より複業」で幸せなお金持ちになる方法〜

マダム・ホー

本体1260円 + 税

読む

内容紹介

「やりたいことだけ複数して稼ぐ」生き方。

 「副業」の可否がようやく論じられ始めた日本は世界から30年遅れている、とも言われる。欧米先進国では、複数の収入源を持つ「複業」が当たり前とされ、先行き不安が大きい時代の働き方として認知されている。
 そうした複数の職業・収入源を持つ人のことをポートフォリオワーカーと呼ぶ。
 言い方を変えれば、「生活のために働く」のではなく、「自分らしく、やりたい仕事だけを複数持つ働き方をしている人」のことでもある。

 ポートフォリオワーカーの究極の目的は、「経済的自由」と「心の自由」を手に入れること。
 一つの仕事が破綻したらすべてを失ってしまう可能性がある不安な状態から、万が一、一つの職種が消えても経済的な心配がない状態へ、そして、働き方を自分で選択し、好きなことだけして稼いでいく生活への転換である。

 日本人で、単身アメリカに渡りポートフォリオワーカーとして成功している著者が、

・ポートフォリオワーカーとは何か
・どうしたらポートフォリオワーカーになれるのか
・まず副業を始める第一歩として何をすればいいか
・どうやって複数の仕事を回していくか
・お金が勝手に働いてくれる=「不労収入」を得るにはどうするか
・日本のポートフォリオワーカーたちの日常

を豊富なデータと共に具体的に紹介する。

同じジャンルの書籍から探す

韓国軍はベトナムで何をしたか(小学館新書) 家族写真〜3.11原発事故と忘れられた津波〜 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 平成攘夷論 上巻 国民投票の総て 増補 電子書籍版 問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 平社員会計学 紛争地の看護師 「マウント消費」の経済学(小学館新書) セックス・ヘルパーの尋常ならざる情熱(小学館101新書) 子どもは「この場所」で襲われる(小学館新書) 草食系のための対米自立論(小学館新書) あんぽん 孫正義伝 ことばの心・言葉の力 毎日をいきいきと生きる100のヒント VW不正と中国・ドイツ経済同盟〜世界経済の支配者か、破壊者か〜 中国人が選んだワースト中国人番付-やはり紅い中国は腐敗で滅ぶ-(小学館新書) 公務員のすすめ 〜世の中を変える地方自治体の仕事〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/