1歳の君とバナナへ

1歳の君とバナナへ

岡田悠

本体1380円 + 税

読む

内容紹介

新時代のニューノーマル・育児エッセイ。

今、家族をつくること。
その不安と痛みの、先にある希望とは。

会社員兼ライター・岡田悠による育児エッセイ。
2020年、コロナウイルスの脅威が広まる中での「結婚式中止」という苦渋の決断に始まり、
妻の妊娠、出産、育児は、「自粛」の空気による困難の連続。
コロナに限らず、「こんな時代に家族をつくる」ことには不安と痛みがつきまとう。
だけど、その先には希望のようなものが、たしかにあった。

1年弱の育休を取り、仕事復帰後も家庭中心の日々を送る、2020年代の父親像。
我が子へ語りかける手紙の形式で紡ぐ、
ユーモアと愛情に包まれた新時代のニューノーマル・育児エッセイ。

《著者プロフィール》
岡田 悠(おかだ ゆう)
1988年、兵庫県生まれ。会社員兼ライター。旅行記を中心に様々な Webメディアで執筆。 著書に『0メートルの旅』(ダイヤモンド社)、『10年間飲みかけの午後の紅茶に別れを告げたい』(河出書房新社)。一児の父。好きな育児グッズは電動鼻吸い器。

同じジャンルの書籍から探す

兵士に聞け 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第六回 食の達人たち フードストーリー ビートルズは眠らない ドラえもん ひみつどうぐ 100 頼る力(小学館新書) 一度は読んでおきたい現代の名短篇 「東大に入る子」は5歳で決まる〜“根拠ある自信”を育てる幼児教育〜 校則なくした中学校 たったひとつの校長ルール 〜定期テストも制服も、いじめも不登校もない!笑顔あふれる学び舎はこうしてつくられた〜 カミカゼの幽霊 〜人間爆弾をつくった父〜 至高の靴職人 関信義-手業とその継承に人生を捧げた男がいた 娘が理解できません 〜大人になった娘のために、母親は何ができるか〜 新型コロナワクチン 副作用が出る人、出ない人 おっさんJリーガーが年俸120円でも最高に幸福なわけ 消された信仰 「最後のかくれキリシタン」−−長崎・生月島の人々 三浦綾子 電子全集 言葉の花束―愛といのちの792章

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/