虚報の構造 オオカミ少年の系譜 朝日ジャーナリズムに異議あり

虚報の構造 オオカミ少年の系譜 朝日ジャーナリズムに異議あり

井沢元彦

本体610円 + 税

読む

内容紹介

「逆説の日本史」シリーズ「『言霊の国』解体新書」「逆説のニッポン歴史観」

古来、現実よりも言葉の霊力に重きをなしてきた「言霊の国」ニッポンにあって報道の客観性は遠いところにあった。その精神風土を冷静に見すえることなく、迷妄なコトバ=記事をたれ流してきたのが大新聞の報道姿勢でなかったのか。新聞はウソをつかない“社会の木鐸”などの言葉が空しくなる虚報、ミスリードの連続を数々の事例を持って検証し、朝日新聞に代表される新聞ジャーナリズムの姿勢を問う。

同じジャンルの書籍から探す

こうすれば日本はもの凄い経済大国になる 安倍内閣と黒田日銀への期待と不安(小学館101新書) 1日3分で話せるようになる!世界をひも解く「地政学ニュース」 幻のオリンピック〜戦争とアスリートの知られざる闘い〜 100万人組織「日本大学」の解剖 ドラえもん社会ワールド 社会がよくわかる! 産業とくらし 池上彰の世界の見方 中南米 〜アメリカの裏庭と呼ばれる国々〜 沈みゆくアメリカ覇権 〜止まらぬ格差拡大と分断がもたらす政治〜(小学館新書) 逃げるが勝ち 脱走犯たちの告白(小学館新書) 池上彰のまんがでわかる現代史 欧米 日の丸家電の命運 パナソニック、ソニー、シャープは再生するか(小学館101新書) 武器としての経済学 だから政治家は嫌われる ドイツ人はなぜ「自己肯定感」が高いのか(小学館新書) 名探偵コナン学習まんが「ニュース探偵コナン」4〜宇宙からの玉手箱〜 漫画でわかる平成の30年 スキャンダル 〜墓場まで持っていかない話〜

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/