書くインタビュー 1

書くインタビュー 1

著/佐藤正午

聞き手/伊藤ことこ

聞き手/東根ユミ

本体540円 + 税

読む

内容紹介

小説巧者に訊く前代未聞のインタビュー読本。

「これは、直接会って言葉をやりとりするのではなくて、メールを用いたインタビューです。いっぱんの対面式のインタビューを『喋るインタビュー』だとすると、今回やろうとしているのは『書くインタビュー』です。いままでどおりに質問しようとしても、なかなかそうはいかない。こちらもいままでどおりに答えようとしても、そうはいかない。質問も回答も手間をかけて文章にしなければならないからです」(本文より抜粋)
 小説巧者として知られる作家・佐藤正午さんはいかにして作品を“つくって”いるのか——そんな疑問を直接ぶつけるインタビューが、前代未聞の形式で実現。面とむかって話す機会はおろか事前の打ち合わせもいっさい無し、メールのやりとりのみの「書くインタビュー」はスタートしましたが……。
「はっきりさせておきます。なにがなんでも答えたい質問などこちらにはありません。僕はべつに誰かの質問に答えたくてうずうずしているわけではないのです」
 まさかの聞き手交代劇にはじまり作家秘書の口述筆記も! のちにNHKでドラマ化される『身の上話』上梓直前の2009年6月から、『鳩の撃退法』の執筆準備に入る2010年12月までの質疑応答(?)を収録した第1巻。

同じジャンルの書籍から探す

開高 健 電子全集11 新しい天体/最後の晩餐 見えないボクと盲導犬アンジーの 目もあてられない日々 宿命の子〜笹川一族の神話〜 樋口裕一がマンガで伝授!頭がいい人の創作術 ~人気作家の創作の極意4~ しまむらとヤオコー −小さな町が生んだ2大小売チェーン− ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論平成29年〜増補改訂版〜 上巻 書くインタビュー 2 栗本薫・中島梓傑作電子全集9 [エッセイ] ジョージカックルのWELL WELL WELL〜スローでメローな人生論〜 書くインタビュー 4 魚が食べられなくなる日(小学館新書) 京都深掘りさんぽ 水と森の聖地 伊勢神宮 シェルパ斉藤の遊歩見聞録〜だから歩く旅はやめられない〜 希望という名のアナログ日記 バルタン星人を知っていますか? 〜テレビの青春、駆けだし日記〜

次回配信の予定

2025 8/26 火曜日
  • 社会は、静かにあなたを「呪う」 ~思考と感情を侵食する“見えない力”の正体~/鈴木祐

2025 8/27 水曜日
  • 東京2025世界陸上 応援MOOK 『GET SET GO』/CanCam編集部
  • ポータブル電源 アウトドア活用パーフェクトガイド/BE-PAL編集部
  • My kitchenhouse ~キッチンハウスでかなえた私の夢~/「リアルキッチン&インテリア」編集部
  • 短歌のガチャポン、もう一回/穂村弘
  • 春の星を一緒に/藤岡陽子

2025 8/29 金曜日
  • 現代ユウモア全集 10巻『當世浮世大学』 大泉黑石/大泉黑石
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 4/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 三日後に絶望の世界 星野つむぎの場合/東里胡、なこ
  • 検証 令和の創価学会/八幡和郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/