永遠のPL学園

永遠のPL学園

柳川悠二

本体710円 + 税

読む

内容紹介

最強野球部 誕生から謎の廃部までのすべて。

甲子園春夏通算96勝、全国制覇7回を誇るPL学園野球部が、2016年夏をもって休部に追い込まれた。

1955年の学園創立と同時に誕生したPL学園野球部は62年春の選抜で甲子園初出場を果たし、78年夏に初の全国制覇を果たす。その試合ぶりから、「逆転のPL」が同校野球部の代名詞となった。

その後も、高校球史に名を残した桑田真澄、清原和博の「KKコンビ」をはじめ、数々のスター選手を輩出。立浪和義、宮本慎也、松井稼頭央、福留孝介、前田健太ら、プロ野球に進んだOBは82人を数える。

そんな超名門野球部が、「謎の廃部」に追い込まれた。

最後の部員は特待生もいない「普通の高校生」の12人。著者は、連戦連敗しながらも必死に戦う彼らの成長を追うとともに、実名証言を積み上げ、廃部に至った真相を明らかにしていく。

そこには、学園の母体であるパーフェクトリバティー教団の意向、監督に野球経験者を据えない学園の判断、「強いPLの復活」を求めるOBの声——様々な事情と思いが交錯していた。第23回小学館ノンフィクション大賞受賞作。

文庫版では新証言をもとに、「伝説のKKドラフト秘史」などを書き下ろし。

※この作品は『永遠のPL学園』(単行本版)の文庫版となります。

同じジャンルの書籍から探す

生き延びるための昭和100年史(小学館新書) その恋はビジネス的にアウト 親日を巡る旅 〜世界で見つけた「日本よ、ありがとう」〜 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 平成攘夷論 上巻 正午派2025 日本語ぽこりぽこり ぼくは満員電車で原爆を浴びた 11歳の少年が生きぬいたヒロシマ 倫敦から来た近代スポーツの伝道師 お雇い外国人F.W.ストレンジの活躍(小学館101新書) 三浦綾子 電子全集 孤独のとなり 男であれず、女になれない グレートリセット後の世界をどう生きるか 〜激変する金融、不動産市場〜(小学館新書) 経済を読む力〜「2020年代」を生き抜く新常識〜(小学館新書) ざこ検事件簿 罪作りな人々 都知事失格 出来事と写真 増補版 未来のカタチ 〜新しい日本と日本人の選択〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 11/26 水曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 平賀源内/岩田やすてる
  • 新装版 続・森崎書店の日々/八木沢里志
  • 世界一のワルい子ゴードン/アレックス・ラティマー、中井はるの
  • 平原のモーセ/双雪濤、大久保洋子
  • ミステリ作家、母になる/辻堂ゆめ

2025 11/27 木曜日
  • 医師しか知らない 死の直前の後悔(小学館新書)/和田秀樹
  • 危機管理の日本史(小学館新書)/島崎晋
  • 箱根駅伝“最強ランナー”大塚正美伝説/飯倉章
  • ポケモン サイエンスブック でんき ~光る、しびれる、つながる!電気のパワーにせまれ!~/岩崎孝之
  • ポケモン サイエンスブック みず・こおり ~流れる、こおる、消える!? 水の不思議を探れ!~/神田学

2025 11/28 金曜日
  • 学年誌 ウルトラふろく大全/秋山哲茂、円谷プロダクション
  • 現代ユウモア全集 13巻 『涙の値打』 田中比左良/田中比左良
  • 週刊ポストGOLD 薬の危ない副作用「大事典」
  • 辻邦生電子全集 3巻 後期長篇小説(ロマン)『嵯峨野明月記』『西行花伝』ほか/辻邦生
  • 百歳の景色見たいと母は言い/市毛良枝
  • ゆきんこのレストラン/ながしまひろみ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/