話す写真ーー見えないものに向かってーー

話す写真ーー見えないものに向かってーー

畠山直哉

本体780円 + 税

読む

内容紹介

写真家畠山直哉が真摯に語る写真とは何か。

石灰石鉱山の写真集『LIME(ライム) WORKS(ワークス)』で一躍注目を浴び、いまや日本のみならず世界的に活躍する写真家・畠山直哉。石灰工場、石灰石鉱山の発破の瞬間、都市のビル群などのたぐいまれに美しいプリントで多くのファンを獲得している。撮影対象の面白さと写真の美しさで話題になることの多い畠山だが、いっぽうで「ことばを発する写真家」としても知られている。
 本書は、畠山のことばの中から、講演・講義といった、「話された写真」についてのものを集めて、一冊にまとめた著書の待望の文庫化である。畠山の〈見ること、認識すること、考えること〉から紡ぎ出された写真についてのことばの中から、さらに、聞き手に伝え、理解を促すことを念頭に考えられた「話し言葉としての写真論」を並べてみると、思考と認識の手段として写真を選んだ、日本にこれまでにあまりいなかった「考える写真家・畠山直哉」が浮かび上がってくる。「写真とは何か」ということを絶えず問い続ける真摯なひとりの写真家の姿である。スマホの普及も相まって、大きく概念を変えつつある写真について、もういちどきちんと考えるきっかけとなる一冊である。

同じジャンルの書籍から探す

セブン セブン セブン アンヌ再び… 三浦光世 電子選集 夕映えの旅人 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜 人生がクソゲーだと思ったら読む本 〜生きづらい世の中の突破術〜 夜回り先生と夜眠れない子どもたち 飲むぞ今夜も、東京で からいは うまい 祖母姫、ロンドンへ行く! 山口瞳 電子全集18  1976〜1977年『迷惑旅行』 黒い感情と不安沼 〜「消す」のではなく「いなす」方法〜 中上健次 電子全集7 『紀州熊野サーガ4 変成する路地世界 その内部と外部』 サッカーデイズ 中上健次 電子全集2 『紀州熊野サーガ2 オリュウノオバと中本の一統』 狼たちへの伝言 2 熱きトリガーで狙え! みなさんのおかげです 木梨憲武自伝 世界のへんなおじさん 辻邦生電子全集 1巻 初期長篇小説(ロマン) 『背教者ユリアヌス』ほか

次回配信の予定

2025 10/27 月曜日
  • アマチュア・ベースボールオフィシャルガイド’25 グランドスラム66/グランドスラム編集室

2025 10/28 火曜日
  • もぐらぷーる/中山信一

2025 10/29 水曜日
  • 明日の恋人たち/チョン・ヨンス、吉川凪
  • 圧倒的な結果を出す思考の筋トレ ~なぜトップアスリートは仕事でも成功しやすいのか?~/金久保武大
  • 彼女の最初のパレスチナ人/サイード・ティービー、大津祥子
  • 新装版 森崎書店の日々/八木沢里志

2025 10/30 木曜日
  • 週刊ポストGOLD 名医13人が教える「生活習慣病」の治し方と防ぎ方/週刊ポスト編集部

2025 10/31 金曜日
  • 現代ユウモア全集 12巻 『紅茶と葉卷』 牧逸馬/牧逸馬
  • 辻邦生電子全集 2巻 中期大長篇小説(ロマン) 『春の戴冠』ほか/辻邦生
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/