戦国力 逆境を生きるということ

戦国力 逆境を生きるということ

火坂雅志

本体590円 + 税

読む

内容紹介

困難な時代を生きた戦国時代の29人の肖像
戦いに明け暮れた戦国時代は、生と死は隣り合わせの時代だった。
 男たちは夢や理想を抱いて、乱世を生き抜こうと戦ってきた。
 敗戦を通じて、落胆することなく自らを鍛え上げてきた者。困難な状況をものともせずに、力をたくわえ己の立場を築いていった者。
 さらに男たちは、運命を分かつ決断のときどう動いたのか——。
 徳川家康、直江兼続、黒田官兵衛、千利休ほか、本書に登場する二十九名の男たちは、我々を勇気づけ、今後のヒントを与えてくれるに違いない。
 二〇〇九年NHK大河ドラマ『天地人』原作者が、思いを寄せた人物を通して描く、逆境に打ち克つ生き方。

同じジャンルの書籍から探す

病気の日本近代史 〜幕末からコロナ禍まで〜(小学館新書) 全力疾走するバカになれ 〜明るく、楽しく生きたい人に贈る75の言葉〜 未完の贈り物 「娘には目も鼻もありません」 ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論 上巻 フェイクドキュメンタリーの時代 〜テレビの愉快犯たち〜(小学館新書) チェアウォーカーという生き方 私は車椅子で歩く。昨日も、今日も、明日も(小学館101新書) JFAの挑戦 〜コロナと戦う日本サッカー〜 乙女オバさん スペインの宇宙食 日本銀行「失敗の本質」(小学館新書) 池上彰と学ぶ日本の総理 第27号 平沼騏一郎/阿部信行/米内光政 思春期の子に、本当に手を焼いたときの処方箋33(小学館新書) 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間 予言された世界 その恋はビジネス的にアウト 小学館版 学習まんが人物館 杉原千畝

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/