逆説の日本史 別巻3 ニッポン[三大]紀行

逆説の日本史 別巻3 ニッポン[三大]紀行

井沢元彦

本体660円 + 税

読む

内容紹介

日本人はなぜ「三」という霊数が好きなのか。ベストセラー歴史ノンフィクションの金字塔『逆説の日本史』別巻シリーズ第3弾!

日本人ほど「三大——」が好きな民族は珍しい。古代から「三」という数字は、一種の調和を表わす「霊数」であるとされてきた。
たとえば平安時代の書物には、三大建築は「雲太、和二、京三」と記されている。それぞれ出雲太郎、大和二郎、京三郎の意味で、出雲大社、東大寺大仏殿、京都御所を指しているが、実はこの順番は、聖徳太子が制定した憲法十七条の条文にも通底している。これらが示唆する日本人の根本原理とは……!?

ベストセラー歴史ノンフィクションの金字塔『逆説の日本史』別巻シリーズ第3弾「ニッポン[三大]紀行」では、「日本三景」「日本三名山」から「日本三名瀑」「日本三名城」「日本三大霊場」まで、調和を表わす霊数「三」にちなんだ全国津々浦々の聖地を逆説史観で読み解きます。

松尾芭蕉が松島で使った「禁じ手」、かぐや姫が焼いた「不老不死の薬」と富士山の由来、日本城郭史上画期的な秀吉の大坂城、世界最古の木造建築・法隆寺の秘密、佐渡に流された「三大流罪人」、宇佐神宮に祀られる比売大神の正体、……これまでにない新たなアプローチでニッポンの原風景を味わい直す逆説ファン必読の書。

同じジャンルの書籍から探す

メタルカラーの時代10 猛速度こそ我が人生 池上彰と学ぶ日本の総理 第14号 伊藤博文 父のビスコ 逝ってしまった君へ 愛されて、勝つ 川崎フロンターレ「365日まちクラブ」の作り方 戦中派動乱日記 オシム 終わりなき闘い ゴーマニズム宣言SPECIAL パール真論 上巻 逆説の世界史1 古代エジプトと中華帝国の興廃 池上彰の世界の見方 フランス 〜うるわしの国の栄光と苦悩〜 ムッソリーニの正体 〜ヒトラーが師と仰いだ男〜(小学館新書) 庭園バイリンガルガイド〜Bilingual Guide to Japan JAPANESE GARDENS〜 池上彰の世界の見方 朝鮮半島〜日本はどう付き合うべきか〜 学習まんが 少年少女日本の歴史10 戦国大名の争い —戦国時代— 暮らしの新常識109 〜ウィズコロナ時代に後悔しない〜 蒼い空へ  〜夫・西城秀樹との18年〜

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/