養子でわくわく家族 A Story of Blessed Adoption

養子でわくわく家族 A Story of Blessed Adoption

中村芳子

本体740円 + 税

読む

内容紹介

血縁を超えた「家族の絆」の新しいカタチ。

女性ファイナンシャルプランナーとして第一人者の著者が、アメリカ人の夫との実子(長女)がいながら里親として日本人の2歳の女の子を受託し、のちに養子(次女)として縁組みした体験を、乳児院での初めての面会から一家でアメリカに暮らすまでの5年間を振り返って綴る。
国際結婚、仕事と育児の両立、夫の失業と転職、実子と養子の葛藤、日米の育児の違い等々、次々と問題を乗り越え進化していく過程で、旧来の血縁にしばられた日本的家族のあり方とは異なる、新しい形の「家族の絆」が描き出される。
家族とは何か、幸せとは何か。敏腕女性ファイナンシャルプランナーが、自然体で次々と実現していく最高のライフプラン。お金では買えない「かけがえのないもの」をつかんでいく生き様は、誰ものヒントになるはずだ。

同じジャンルの書籍から探す

安倍晋三 沈黙の仮面 その血脈と生い立ちの秘密 50オトコはなぜ劣化したのか(小学館新書) 抗争(小学館101新書) 菅義偉の正体(小学館新書) お洒落極道 ママがもうこの世界にいなくても 〜私の命の日記〜 保育者のための発達障がい相談室 コロナとバカ(小学館新書) 親の期待に応えなくていい(小学館YouthBooks) パイプのけむり選集 味 仁義なき宅配 ヤマトVS佐川VS日本郵便VSアマゾン つばさよつばさ 信頼される先生への4分2秒〜自分の印象、大丈夫ですか?〜 怒鳴り親 〜止まらない怒りの原因としずめ方〜(小学館新書) 奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち 〜伝説の灘校国語教師・橋本武の流儀〜 5つの問題行動別「手に負えない思春期の子」への関わり方

次回配信の予定

2025 4/10 木曜日
  • 大ピンチずかん3/鈴木のりたけ
  • P+D BOOKS 寺泊・わが風車/水上勉
  • P+D BOOKS やもめ貴族/川崎長太郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/