面白いほど宇宙がわかる15の言の葉(小学館101新書)

面白いほど宇宙がわかる15の言の葉(小学館101新書)

渡部潤一

本体500円 + 税

読む

内容紹介

そうだったのか宇宙!と思わず納得

「金融ビッグバン」「新星のごとく登場した選手」「この路地裏はブラックホールのように深い、怖い」など、宇宙に実在する天体や現象の名前は、わたしたちの生活、社会現象などに密着して使われています。暦や曜日、時間の刻み方も、もともとは宇宙との密接な関係からつくられたシステムです。身近に使われる言葉のなかに潜む宇宙を探し、それを「宇宙の言の葉」と題し、そこから、宇宙の全貌を知る。国立天文台のナベジュン先生こと、渡部潤一氏による、そうだったのか、宇宙!”と納得すること必至の一冊。

同じジャンルの書籍から探す

バブル再び 〜日経平均株価が4万円を超える日〜(小学館新書) 雑草学研究室の踏まれたら立ち上がらない面々 ニュースのあとがき ホームレスからのリベンジ あるIT社長の独白 ルンタ 豊田章男が愛したテストドライバー 見果てぬ花 脇阪克二のアイデア箱 〜つくりながら日々暮らす〜 ルポ 中国「潜入バイト」日記(小学館新書) 全力疾走するバカになれ 〜明るく、楽しく生きたい人に贈る75の言葉〜 かせい 〜ちきゅうの みなさん、ようこそ!〜 獲る 食べる 生きる 〜狩猟と先住民から学ぶ“いのち”の巡り〜 これからの競馬の話をしよう(小学館新書) 池上彰の世界の見方 イギリスとEU〜揺れる連合王国〜 コロナ脳 〜日本人はデマに殺される 〜(小学館新書) 逆説の日本史10 戦国覇王編/天下布武と信長の謎

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/