「無法」中国との戦い方 日本が学ぶべきアメリカの最新「対中戦略」(小学館101新書)

「無法」中国との戦い方 日本が学ぶべきアメリカの最新「対中戦略」(小学館101新書)

古森義久

本体500円 + 税

読む

内容紹介

アメリカはここまで”敵”を研究している

常軌を逸した中国の無法ぶりに、日本はどう対すればよいのか。
尖閣諸島の国有化を機に、日中関係は戦後最悪ともいえる状態になっている。そのため、現在すでに多くの中国関連書や尖閣問題の解説書が出ているが、現実問題として、アメリカ政府および米軍が中国とどう対峙しようとしているのかを学ばずして、日本の対中戦略は語れない。
領土拡大のためには国際ルールを公然と無視し、すぐに軍事力を振りかざす。反日デモでの蛮行も、「愛国無罪」で許される……。そんな無法国家の恫喝に気圧されるように、日本の政治家やマスコミの間では、尖閣問題での日本側の「譲歩」論まで飛び交っている。
だが、中国と正対するアメリカは違う。軍事から経済まで含めたそのシビアな対中戦略は、日本の“弱腰”に警戒を呼びかける--。
日米中に精通する屈指の在米ジャーナリストによる最新レポート。

第一線で活躍する在米ジャーナリスト・産経新聞記者の古森義久氏による日中・米中関係を中心とした最新の論考をまとめた新書です。中国を追い詰め、黙らせるために、日本はアメリカのどんな戦略に学ぶべきなのか――古森氏はアメリカの政治家や軍事学者、シンクタンク研究者、ジャーナリストなど実に60人以上に取材して、その答えを探っていきます。他では絶対に読めないアメリカの対中戦略のシビアな現実が明かされます。

同じジャンルの書籍から探す

罪を償うということ 〜自ら獄死を選んだ無期懲役囚の覚悟〜(小学館新書) 小川さゆり、宗教2世 名探偵コナンの10才までに知っておきたい世の中のこと177 パラリンピックと日本人 〜アナザー1964〜(小学館新書) 池上彰と学ぶ日本の総理 第7号 石橋湛山 暴君〜新左翼・松崎明に支配されたJR秘史〜 トップ就活 最強の教科書 〜超人気企業・人事部出身者が教える240の内定法則〜 ゴーマニズム宣言SPECIAL パール真論 下巻 専業禁止!! 〜副業したら本業成果が上がる仕組み〜 池上彰の世界の見方 中東〜混迷の本当の理由〜 フリーメイソン 秘密結社の社会学(小学館新書) バブルの王様 安倍晋三 沈黙の仮面 その血脈と生い立ちの秘密 運命の子 トリソミー 完全版 「さびしさ」の正体(小学館YouthBooks) 開高 健 電子全集7 小説家の一生を決定づけたベトナム戦争

次回配信の予定

2025 4/21 月曜日
  • 週刊ポストGOLD 年金が変わる!/週刊ポスト編集部

2025 4/23 水曜日
  • ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 野球が楽しくできる/藤子・F・不二雄
  • コロコロよみもノベル 100点!! 100人兄弟100物語/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル でんぢゃらすじーさん/曽山一寿
  • アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方 ~自律的に学ぶ個と組織を育む「お題設計アプローチ」とは~/仲山進也
  • さがして!みつけて!日本で旅あそび/しんたにともこ

2025 4/25 金曜日
  • あ~ん ぱくっ/せきゆうこ
  • あっぱれ! ぱくっ/せきゆうこ
  • 現代ユウモア全集6巻『明るい人生』 佐々木邦/
  • サメにゃん 2/ぢゅの
  • 庄野潤三電子全集 第20巻 単行本未収録エッセイ、対談・座談集/庄野潤三
  • なまがきちゃんのだいぼうけん ~つぶらな瞳の仲間達~/つぶらな瞳チーム、赤尾でこ
  • やなせたかし先生のしっぽ ~やなせ夫妻のとっておき話~/越尾正子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/