核大国ニッポン(小学館新書)

核大国ニッポン(小学館新書)

堤未果

本体820円 + 税

読む

内容紹介

※この作品は過去に文庫版として配信された『もうひとつの核なき世界』と同内容の新書版となります。

日本人が知るべき真実の書、待望の新書化!

米国政府の軍事費拡大、劣化ウランで被爆したイラク帰還兵の存在など、オバマ前大統領の「核なき世界」演説の裏にあった「核」をめぐる事実の数々を、唯一の被爆国であり、未曾有の原発事故を経験した日本人に示した名著が、新章を加えて待望の新書化。
 オバマ演説から8年。トランプ政権となった今、「核なき世界」は葬られるのか。さらに政府が憲法改正へと突き進む今、日本人は何を注視し、何をするべきか。『ルポ 貧困大国アメリカ』『沈みゆく大国アメリカ』など、ベストセラーを生み続ける国際ジャーナリスト堤未果氏による警告の書。

(底本 2017年8月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

介助犬オリーブのきもち わたしの職場は市役所です 我が人生の応援歌 〜日本人の情緒を育んだ名曲たち〜(小学館新書) 逆説の日本史23 明治揺籃編 琉球処分と廃仏毀釈の謎 ユーコン川を筏で下る 忍びの滋賀〜いつも京都の日陰で〜(小学館新書) たけし、さんま、所の「すごい」仕事現場(小学館新書) 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第8巻 日本人はなぜ戦争をしたか 昭和16年夏の敗戦 池上彰の世界の見方 ロシア〜新帝国主義への野望〜 新装版 台湾人と日本精神 万博の歴史〜大阪万博はなぜ最強たり得たのか〜 経済参謀 〜日本人の給料を上げる最後の処方箋〜 つけびの村 〜山口連続殺人放火事件を追う〜 いっしょにいるよ—子どもと裁判に出た犬 フランとハッシュの物語 ヒトは「いじめ」をやめられない(小学館新書) 戦中派焼け跡日記 身近な人が「心の病」か迷ったときに読む本 ホーム・メディカ・ブックス

次回配信の予定

2025 5/14 水曜日
  • 今の会社、ヤバいかも!? 3万人の「もう無理!」でわかる会社の見分け方/退職代行モームリ、大山真司
  • 恋の収穫期/最果タヒ

2025 5/16 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第20話 まっくら山に咲くマカロン/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/