憲法とはなにか

憲法とはなにか

櫻井よしこ

本体700円 + 税

読む

内容紹介

あなたは「日本国憲法」を読んで、一度で意味がわかりますか?

憲法論議といえば=(イコール)第九条の問題とされ、すぐに「護憲」か「改憲」か、とレッテルが貼られてしまいます。でも今の日本国憲法が抱えている問題点は第九条だけではありません。戦後50年以上いちども改正されていないために、環境権や知る権利など国際的な新しい権利についての考えがこの憲法には書かれていないのです。本書は「きょうの出来事」のキャスターを務めたジャーナリスト・櫻井よしこさんが、わかりやすい、ふつうの言葉で書いた憲法入門書です。専門家では気付かない、「日常から見た憲法の問題点」がたくさん指摘されています。私たちの憲法なのに知らないことが多すぎませんか?

同じジャンルの書籍から探す

お金の整理学(小学館新書) コロナとワクチンの全貌(小学館新書) 1日3分で話せるようになる!世界をひも解く「地政学ニュース」 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 [新版]日本各地の自然とくらし きみは「3.11」をしっていますか? 〜東日本大震災から10年後の物語〜 名探偵コナン学習まんが「ニュース探偵コナン」 5〜標的は日本代表〜 池上彰の世界の見方 中南米 〜アメリカの裏庭と呼ばれる国々〜 最下層女子校生〜無関心社会の罪〜(小学館新書) 「男女格差後進国」の衝撃 〜無意識のジェンダー・バイアスを克服する〜(小学館新書) 沈みゆくアメリカ覇権 〜止まらぬ格差拡大と分断がもたらす政治〜(小学館新書) 池上彰と学ぶ日本の総理 合本版 下巻 近未来のTOKYO医療に希望はあるか? 〜医療者と都民で「越えるべきハードル」〜 虹色チェンジメーカー 〜LGBTQ視点が職場と社会を変える〜(小学館新書) 日の丸家電の命運 パナソニック、ソニー、シャープは再生するか(小学館101新書) 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 平成攘夷論 下巻 “町内会”は義務ですか? 〜コミュニティーと自由の実践〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 10/27 月曜日
  • アマチュア・ベースボールオフィシャルガイド’25 グランドスラム66/グランドスラム編集室

2025 10/28 火曜日
  • もぐらぷーる/中山信一

2025 10/29 水曜日
  • 明日の恋人たち/チョン・ヨンス、吉川凪
  • 圧倒的な結果を出す思考の筋トレ ~なぜトップアスリートは仕事でも成功しやすいのか?~/金久保武大
  • 彼女の最初のパレスチナ人/サイード・ティービー、大津祥子
  • 新装版 森崎書店の日々/八木沢里志

2025 10/30 木曜日
  • 週刊ポストGOLD 名医13人が教える「生活習慣病」の治し方と防ぎ方/週刊ポスト編集部

2025 10/31 金曜日
  • 現代ユウモア全集 12巻 『紅茶と葉卷』 牧逸馬/牧逸馬
  • 辻邦生電子全集 2巻 中期大長篇小説(ロマン) 『春の戴冠』ほか/辻邦生
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/