お金の整理学(小学館新書)

お金の整理学(小学館新書)

外山滋比古

本体780円 + 税

読む

内容紹介

知の巨人が考える老後の「生きがいとお金」。

人生100年時代を迎え、「定年後」の時間が断然、長くなった。

「年金が足りない」「受給開始年齢が引き上げられるのでは」「貯金が底をつくかもしれない」−−そんな不安の声は尽きない。

そうしたなか、大ヒットの超ロングセラー『思考の整理学』著者で、95歳にして現役で「株投資」を続けている外山滋比古氏は説く。

「もっと前向きに、老後のお金の話をしよう」

不安が消えない時代にだからこそ、上手にお金と付き合いながら、面白がって生きる。年金、貯蓄、相続、仕事、副業、趣味、そして投資−−「第2の人生」を楽しく生きるためのヒントがここにある。

同じジャンルの書籍から探す

池上彰の世界の見方 イギリスとEU〜揺れる連合王国〜 謀る力(小学館新書) 戦争をしない国 明仁天皇メッセージ 百年の快楽 “町内会”は義務ですか? 〜コミュニティーと自由の実践〜(小学館新書) スッキリ家事でお金を貯める!2 ののこの節約作りおきレシピ 成功の教科書 熱血! 原田塾のすべて この手紙、とどけ! 〜106歳の日本人教師が88歳の台湾人生徒と再会するまで〜 知ってはいけない薬のカラクリ(小学館新書) アナザー1964 パラリンピック序章 消された外交官 宮川舩夫(小学館新書) 黒田官兵衛 軍師の極意(小学館新書) 日めくり 一日一禅 海峡に立つ 〜泥と血の我が半生〜 DIME MONEY 本当に儲かる米国株の買い方 「嫌いっ!」の運用(小学館新書)

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/