経済を読む力〜「2020年代」を生き抜く新常識〜(小学館新書)

経済を読む力〜「2020年代」を生き抜く新常識〜(小学館新書)

大前研一

本体820円 + 税

読む

内容紹介

経済の“常識”を疑え!

政府発表に騙されてはいけない!
大前流経済学がQ&A形式でコンパクトに学べる一冊!

「戦後最長の景気拡大」「マイナス金利で経済活性化」「働き方改革で競争力アップ」など政府が喧伝する経済効果には首を傾げることも多い。消費増税や異次元金融緩和、働き方改革などが国民生活を激変させる中で、従来の常識に囚われず、未来を見極めてビジネスに生かす「経済を読む力」がますます力が求められている。

〈現在のような安倍一強政権においては、独断専行の政治が常態化し、政府の経済政策に異論を差し挟むことすら難しい。(中略)そうした中では、国民一人一人が経済指標を冷静に読み解き、近未来の動向を見極めて、自身のビジネスや生活設計に生かしていけるか否かが問われる。〉(新書版まえがきより)

2020年代には、物価、税制、年金、雇用や景気はどうなるのか? 
トランプ大統領のツイッター政治、米中貿易戦争、低迷する韓国経済をどう読み解くか?
アイドルエコノミーやシェアエコノミーなどの先端ビジネスはどこまで進化するのか?

世界的経営コンサルタントである著者独自の分析をまとめた『武器としての経済学』を新書化。経済の“新常識”をQ&A形式で学べるコンパクトな一冊。

同じジャンルの書籍から探す

名探偵コナン学習まんが「ニュース探偵コナン」4〜宇宙からの玉手箱〜 浪費図鑑 —悪友たちのないしょ話— シン・浪費図鑑 わたくしが旅から学んだこと 80過ぎても「世界の旅」は継続中ですのよ! コミック版 逆説の日本史 幕末維新編 「サッカーを語ろう」 〜日本サッカー協会技術委員長1457日の記録〜 仁義なき宅配 ヤマトVS佐川VS日本郵便VSアマゾン 「本当のお金持ち」から学ぶ正しいお金の増やし方 週刊ポストGOLD 歴史と鉄道でめぐる大人の東京さんぽ 会社を辞めて年収が上がる人、下がる人〜ヒットメーカーが教える「格差社会の生存戦略」〜 つけびの村 〜山口連続殺人放火事件を追う〜 『ぴあ』の時代 日本テレビの「1秒戦略」(小学館新書) 「ありがとう」 上皇后・美智子さま“感謝のお気持ち” 〜なぜ美智子さまのお言葉は胸に響くのか〜 フェイク 〜ウソ、ニセに惑わされる人たちへ〜(小学館新書) 総理の影〜菅義偉の正体〜

次回配信の予定

2025 11/19 水曜日
  • コロコロよみもノベル 100点!!100人兄弟100物語ひみつきち×プレゼント×むじんとう100人3大ぼうけん/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル ブラックチャンネル ~おうちルールを勝手に改造してみた!~/きさいちさとし
  • 知らないうちに寿命を縮める危ない生活習慣24/清野充典
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 4/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ナイト☆トレイン 星降る夜のたった一度のキセキ/八木毅、小林雄次、雪丸ぬん
  • 天橋立物語 ~三年菊組ロリィタ先生~/嶽本野ばら

2025 11/20 木曜日
  • なぜ犬は全力で私を愛してくれるのか ~飼い主の「なぜ?」に科学ですべて答える本~/鹿野正顕

2025 11/21 金曜日
  • おはなしドラえもんえほん メルヘンランドにゅうじょうけん/藤子・F・不二雄、川辺美奈子、坪井裕美
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第23話 糖蜜タルトの会/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/