やくざ映画入門(小学館新書)

やくざ映画入門(小学館新書)

春日太一

本体820円 + 税

読む

内容紹介

『半沢直樹』の源流は「任侠映画」だった!

コンプライアンス遵守が盛んに叫ばれる現代。かつて全盛を極めた「やくざ映画」の命脈も風前の灯火だ。しかし、その中は「組織論」「義理と人情」など、日本社会の本質を理解するカギがそこかしこに隠されている。
『仁義なき戦い』『人生劇場 飛車角』『博奕打ち 総長賭博』『緋牡丹博徒』『県警対組織暴力』−−日本映画史に燦然と輝く名作を紐解きながら、難解と思われがちなこのジャンルの「歴史」「全体像」「楽しみ方」をわかりやすく解説。
なぜやくざ映画は、我々の心を掴んで離さないのか。不健全な作品にしか、救えない魂があるからだ。

同じジャンルの書籍から探す

しっぽの殻破り あんときのRADWIMPS 〜人間開花編〜 大江戸剣豪列伝 切先越しにみるサムライの260年(小学館新書) 安倍晋三 沈黙の仮面 その血脈と生い立ちの秘密 サイクリング・ブルース 黒幕 巨大企業とマスコミがすがった「裏社会の案内人」 男も更年期で老化する(小学館101新書) 日本語ぽこりぽこり 谷啓 笑いのツボ 人生のツボ 介護はつらいよ 甲子園と令和の怪物(小学館新書) 百年の快楽 アンコンタクト 非接触の経済学 人間臨終考 開高 健 電子全集10 もっと遠く!もっと広く! 笑顔のママと僕と息子の973日間〜シングルファーザーは今日も奮闘中〜

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/