バチカン大使日記(小学館新書)

バチカン大使日記(小学館新書)

中村芳夫

本体860円 + 税

読む

内容紹介

ビジネス界出身大使が見たカトリックの聖地。

「日本経済の司令塔」経団連に身を置くこと半世紀。土光敏夫ら歴代会長に仕え、生え抜きトップとして事務総長まで務めあげた筆者は突如、世界13億の信徒を束ねるカトリックの総本山に民間大使として赴くことになった。

経団連とバチカン、対極に立った筆者ならではの日常の “気づき”は、資本主義の限界から現代日本の課題まで多岐に及ぶ。地道な人脈作りに始まり、あれよという間に教皇訪日を実現、そしてコロナ禍のなか帰国するまでの1500日。

<土光さんは「過去を振り返るな」「足跡を見るな」と繰り返しおっしゃっていた。それは私にとって座右の銘ともいえる。しかし、本書では、はじめて禁を破って在任1500日間弱のバチカン大使時代を振り返ろうと思う>(まえがき)

(底本 2021年11月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第9巻 唱歌誕生 ふるさとを創った男 世の中の8割はどうでもいい。〜頑張ってもうまくいかない人生を変える思考術〜 P+D BOOKS 父・萩原朔太郎 忍びの滋賀〜いつも京都の日陰で〜(小学館新書) 中国・ロシアに侵される日本領土 おれたちを笑うな! わしらは怪しい雑魚釣り隊 脳の王国 三浦綾子 電子全集 忘れてならぬもの 飲むぞ今夜も、旅の空 開高 健 電子全集12 ロマネ・コンティ・一九三五年/紙の中の戦争 スクリーンが待っている マンガでわかるブロックチェーンのトリセツ 「若者の性」白書 〜第8回 青少年の性行動全国調査報告〜 池上彰の世界の見方 アメリカ〜ナンバーワンから退場か〜 逆説の日本史20 幕末年代史編3/西郷隆盛と薩英戦争の謎 たんぽぽの日々 〜俵万智の子育て歌集〜

次回配信の予定

2025 5/14 水曜日
  • 今の会社、ヤバいかも!? 3万人の「もう無理!」でわかる会社の見分け方/退職代行モームリ、大山真司
  • 恋の収穫期/最果タヒ

2025 5/16 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第20話 まっくら山に咲くマカロン/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/