これからの競馬の話をしよう(小学館新書)

これからの競馬の話をしよう(小学館新書)

藤沢和雄

本体800円 + 税

読む

内容紹介

日本競馬に革命を起こした名調教師の独白。

通算1570勝、重賞126勝のうちG1は34勝、リーディングトレーナーになること14回——、数々の記録を打ち立て、日本競馬に革命を起こした名伯楽の今の願いは、「これからもずっと競馬を楽しんでほしい。馬という動物を愛してほしい」ということ。
日本競馬のシステム、血統の重要性、海外競馬への思い、そして馬の愛おしくも強かな心情まで、競馬を愛するすべてのファンとホースマンに語りかける珠玉のメッセージ。

(底本 2022年9月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

獲る 食べる 生きる 〜狩猟と先住民から学ぶ“いのち”の巡り〜 浅草弾左衛門 第六巻 (明治苦闘篇・下) 秘訣は官民一体 ひと皿200円の町おこし 〜宇都宮餃子はなぜ日本一になったか〜(小学館101新書) 小学館ジュニア文庫 動物たちのお医者さん 愛しのレスリー 〜「ベイ・シティ・ローラーズ」日本人妻の愛と葛藤の42年〜 日本語教師、外国人に日本語を学ぶ(小学館新書) 80min.エイティ・ミニッツ〜日本ラグビー応援ムック〜 好奇心ガール、いま101歳 しあわせな長生きのヒント 朱より赤く〜高岡智照尼の生涯〜 生まれてくれてありがとう〜目と鼻のない娘は14才になりました〜 徳川家に伝わる 徳川四百年の裏養生訓 宇宙食になったサバ缶 ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 野球が楽しくできる 一度は読んでおきたい現代の名短篇 中国不要論(小学館新書) 栗本薫・中島梓傑作電子全集9 [エッセイ]

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/