「若者の性」白書 第8回 〜青少年の性行動全国調査報告〜

「若者の性」白書 第8回 〜青少年の性行動全国調査報告〜

編/日本性教育協会

本体1980円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

青少年の性意識・性行動のデータ論文集。

本書のもとになった「青少年の性行動全国調査」が始まったのは1974年。以降、この調査は中高生の母集団が入れ替わる6年ごとに実施され、日本の青少年の性行動の変容を切れ目なくとらえてきた貴重な報告書です。
これらの長年にわたる調査・比較・分析により、生理的・心理的・行動的な側面にわたって、日本の青少年の性的経験(デート、キス、性交など)が年齢にともなってどのよう進行するかを明らかにし、時代的な変化の動向の中で読み取ることができるようにしています。
青少年の性行動の時代的な変化は、1970年代から80年代にかけては大学生の性行動の経験率の上昇が顕著に見られ、高校生の性行動は1990年代に入ってから活発化する流れがありました。これに対し、21世紀に入ってからの調査では、性行動が活発な若者と性への関心が希薄な若者への分化現象があることも指摘され、「性の分極化」とも呼ぶべき現象も見られました。この6年における時代の変化の中で、若者の性意識・性行動がどのように変容したかを、豊富な調査データを基に詳しく解説します。

同じジャンルの書籍から探す

笑おうね 生きようね 〜いじめられ体験乗り越えて〜 小学生の究極の自学ノート図鑑 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 都道府県がわかる アンコンタクト 非接触の経済学 「生活・総合」の新しい授業づくり 〜探究的な学びを実現する〜 日本再生 令和の開国論 〜グローバル人材共生の青写真〜 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 台湾論 脳の王国 学校を変える新しい力 〜教師のエンパワーメントとスクールリーダーシップ〜 日本語教師、外国人に日本語を学ぶ(小学館新書) ICT支援員という仕事 〜デジタル化時代の学校教育を支える〜 0歳児から5歳児 運動遊び12か月 〜発達に合わせた指導例を写真で紹介〜 5つの問題行動別「手に負えない思春期の子」への関わり方 JFAの挑戦 〜コロナと戦う日本サッカー〜 タテマエ抜きの教育論 〜教育を、現場から本気で変えよう!〜 名探偵コナンの探究ファイル 〜小学生のうちに知っておきたい世界のこと〜

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/