0・1・2歳児の保育で大切なこと 〜幼い人たちとの豊かな暮らし方〜

0・1・2歳児の保育で大切なこと 〜幼い人たちとの豊かな暮らし方〜

工藤佳代子

本体1620円 + 税

読む

内容紹介

0・1・2歳児保育の考え方と要点がわかる。

0・1・2歳児保育にとって大切な視点や考え方を、0・1・2歳児保育のエキスパート工藤佳代子先生に学びましょう!保育者向けに行われた「せんせいゼミナール」の連続オンライン講座(全9講)でのお話を紙上再現。ナースリールームでの子どもたちの豊富なエピソードとともに、乳幼児保育全般の考え方と要点がわかる一冊です。

※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様によっては 読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。

同じジャンルの書籍から探す

特別活動で、日本の教育が変わる!〜特活力で、自己肯定感を高める〜 学級担任のための外国人児童指導ハンドブック 発達障害の改善と予防 家庭ですべきこと、してはいけないこと やりたいことが見つからない君へ(小学館YouthBooks) 絵本専門士アナウンサーが教える 心をはぐくむ読み聞かせ PTA、やらなきゃダメですか?(小学館新書) わが子がやる気になる伝え方 〜性格3タイプ別の声がけで自己肯定感が高くなる〜 小三小四「外国語活動」授業展開らくらくアイディア 〜教材「Let's Try!」をフル活用!〜 「学び」を問いつづけて 〜授業改革の原点〜 なぜ世界を知るべきなのか(小学館YouthBooks) ひとり親でも子どもは健全に育ちます〜シングルのための幸せ子育てアドバイス〜 大ピンチずかん3 みんなに好かれなくていい(小学館YouthBooks) よのなかの攻略法 学校編 〜ミライの攻略法〜 おおわだ保育園のアレルギー除去「なかよし給食」 〜身近な食材で作れる安心レシピ集〜 ここがポイント!小学校プログラミング教育の要点ズバリ! 〜embotで楽しく実践できる指導案 特選15〜

次回配信の予定

2025 10/20 月曜日
  • reShine 2025年秋号 ~通常版 再び輝く私たち!~/NEWSポストセブン編集室

2025 10/22 水曜日
  • SEALOOKでさがしてみつけて! アザラシたちの大冒険/小学館
  • ふわふわさん ~角野栄子のアコちゃん絵本~/角野栄子、よしむらめぐ
  • キャラクター超ひゃっか すみっコぐらしもっと! ひみつじてん/サンエックス
  • 聞こえない羽音/舟崎泉美

2025 10/23 木曜日
  • とんでけ!ぷいぷい/カナヘイ
  • はみがき はーい!/西村敏雄
  • カタミミの森/小森香折、出久根育

2025 10/24 金曜日
  • 小学館ジュニア文庫 小説 青のオーケストラ 4/時海結以、阿久井真
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 5/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 寅丸くんちのツクモさん! 僕と茶子とふしぎな骨董屋さん/雨都雪、海ばたり
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/