湿原のカムイ〜幻のイトウを追って〜
佐々木栄松
本体1400円 + 税
読む
内容紹介
幻の魚イトウ釣りの第一人者としても知られる佐々木栄松画伯が、画家の目と釣師の目を通して描く湿原とイトウの物語。
釧路湿原を生涯の画題にし、〈湿原の画家〉と呼ばれた佐々木栄松画伯(1913年〜2012年)は、幻の魚イトウ釣りの第一人者としても釣師の間ではつとに有名で、
同時代の釣り名人や釣り自慢−福田蘭童、緒方昇、檀一雄、開高健等々がイトウを釣りに北海道へ行った際には必ずといっていいくらい佐々木画伯に案内を頼み、釣り方の教えを請うたほど。釣り漫画の傑作『釣りキチ三平』(矢口高雄作・画)のイトウ釣り編(単行本13〜15巻)に登場する「鳴鶴先生」(イトウ釣りの名人にしてルアーの研究家、魚拓の達人でもある湿原画家)のモデルでもある。絵の道具と釣り道具を担いで湿原を探索踏破し尽くした佐々木画伯が
画家の目と感性、釣師の目と経験を通して描く湿原とイトウの物語。
次回配信の予定
 |
2025 |
6/16 |
月曜日 |
 |
 |
2025 |
6/18 |
水曜日 |
 |
- 日本語再定義/マライ・メントライン
- みちひきみちかけ/ミロコマチコ
 |
2025 |
6/19 |
木曜日 |
 |
- インド象の背中に乗って/小手鞠るい
- 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 ~菊池省三の真剣指導~/菊池省三、関原美和子
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/