the座42号 黙阿彌オペラ(2000)

the座42号 黙阿彌オペラ(2000)

こまつ座

本体800円 + 税

読む

内容紹介

井上ひさしの評伝劇を栗山民也が見事に演出!

the座の『默阿彌オペラ』特集号は1995年、1997年、2000年と3冊ある中で3冊目。演出家・栗山民也へのロングインタビューでは、歌舞伎狂言作者・河竹新七(後の黙阿彌)の日常や人間像を表したいと語る。また、演出家になった経緯、音楽についても答えている。その他、主要キャスト8人のインタビューや、今回初の試みである8人のプロマイド風リーフレットもつく。
<主な内容>■リーフレット ■前口上=井上ひさし ■プログラムファイル ■栗山民也と『默阿彌オペラ』の世界、栗山民也演出年譜 辻萬長、大高洋夫、溝口舜亮、松熊信義、朴勝哲、梅沢昌代、角野卓造、島田歌穂 ■女優二代・第6回=大笹吉雄 ほか。

※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。

同じジャンルの書籍から探す

the座45号 泣き虫なまいき石川啄木(2001) the座44号 化粧二題(2000) いのち短し、踊れよ男子 the座 11号 雪やこんこん(1987) the座43号 連鎖街のひとびと 改訂版(2001) the座27号 頭痛肩こり樋口一葉(1994) the座特別号2 人びと劇場 きらめく星座(1999) the座34号 雨(1996) the座71号 雪やこんこん(2012) the座65号 シャンハイムーン(2010) the座35号 黙阿弥オペラ(1997) the座33号 頭痛肩こり樋口一葉(1996) 栗本薫・中島梓傑作電子全集30 [脚本集] the座39号 貧乏物語(1998) the座29号 默阿彌オペラ(1995) the座60号 私はだれでしょう(2007)

次回配信の予定

2025 4/10 木曜日
  • 大ピンチずかん3/鈴木のりたけ
  • P+D BOOKS 寺泊・わが風車/水上勉
  • P+D BOOKS やもめ貴族/川崎長太郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/