the座35号 黙阿弥オペラ(1997)

the座35号 黙阿弥オペラ(1997)

こまつ座

本体800円 + 税

読む

内容紹介

黙阿彌の波瀾万丈人生を辿る!

※<主な内容>の★印は、the座29号『黙阿彌オペラ(1995)』と同一内容です。
幕末から明治にかけて活躍した歌舞伎狂言作者・河竹新七(後の黙阿彌)の半生を題材にした戯曲。前公演が好評で再演したキャスト7人、辻萬長、梅沢昌代、角野卓造、島田歌穂らを各見開きページでインタビュー。新連載は、こまつ座制作部員の瀬川芳一による演劇研修報告で、アメリカ・ブロードウェイを紹介する。
<主な内容>■前口上=井上ひさし ■プログラムファイル/辻萬長、溝口舜亮、松熊信義、松本きょうじ、朴勝哲、梅沢昌代、角野卓造、島田歌穂ほか ★特集◎黙阿彌物語/青春、劇場入り、市川小団次との出会い、作品、明治 ■座談会・演劇って何だろう(19)/松原治、岩波剛、小田島雄志、水落潔、井上ひさし ■千田是也演劇戦後史・最終回 ■エッセイ/井上都 ■瀬川芳一の演劇研修報告・第1回 ほか。

※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。

同じジャンルの書籍から探す

the座50号 人間合格(2003) the座51号 兄おとうと 改訂版(2009) the座 8号 花よりタンゴ(1986) the座44号 化粧二題(2000) 面白い人のことばっかり! 演劇プロデューサーという仕事 〜「第三舞台」「劇団☆新感線」はなぜヒットしたのか〜 the座46号 闇に咲く花(2001) the座 6号 イーハトーボの劇列車(1986) the座29号 默阿彌オペラ(1995) the座73号 芭蕉通夜舟(2012) the座59号 小林一茶(2005) the座72号 闇に咲く花(2012) いのち短し、踊れよ男子 the座53号 紙屋町さくらホテル(2007) the座30号 たいこどんどん(1995) the座 10号 闇に咲く花(1987)

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/