ワンダーキッズペディア22 生活と文化2 〜身のまわりのなぞを知る〜

ワンダーキッズペディア22 生活と文化2 〜身のまわりのなぞを知る〜

編/ワンダーキッズペディア編集部

本体300円 + 税

読む

内容紹介

子どものなぜ?なぜ?に答える学習ビジュアル百科。本格的な写真やイラストでわかりやすいオールカラー版!

はじめての注射器は鳥の羽だった?! 約5500年前にも水洗トイレがあった?! この号を読むと身近なもののはじまりをおもしろく知ることができます。

〈 目次 〉
・ この本の使い方 この本の特色
・ もくじ バックナンバーのご案内
・ なぜ? なに? ヒャッカーズ
・ 薬
・ トイレ
・ 風呂
・ 台所
・ 水道
・ ガス
・ 電気
・ 明治・大正時代のくらし
・ 昭和時代のくらし
・ ボランティア
・ バリアフリー
・ マーク
・ 単位
・ キッズペディア調査隊
・ 次号予告
・ 小学館の百科の紹介

【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。

※この作品はカラー版です。

同じジャンルの書籍から探す

ドラえもん社会ワールド 情報に強くなろう 旅する皇女 倭姫命 伊勢神宮のはじまり ドラえもん探究ワールド 地理が学べる世界の家づくり 子育てがんばる、カメムシのおかあさん 〜ベニツチカメムシとボロボロノキ〜(小学館の図鑑NEOの科学絵本) ドラえもん社会ワールドspecial みんなのための法律入門 大ピンチずかん 4コマ 仙台弁こけし 仙台宮城 方言まるわかりBOOK ワンダーキッズペディア30 日本 〜まるごと日本!〜 ドラえもんの理科おもしろ攻略 自由研究アイディア集 小学館の図鑑NEO+ぷらす 分解する図鑑 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 のび太と行く 世界歴史探検 1 〜古代の文明編〜 失われゆく日本〜黒船時代の技法で撮る〜 ゴリラはうんちを投げて愛を伝えるんだってよ!! 〜チョーヤバイ!脱力系いきもの事典〜 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史 2 鎌倉時代〜江戸時代前半 のぞく図鑑 穴 〜気になるコレクション〜 ほるんだ、恐竜化石! 〜モンゴル恐竜発掘記〜(小学館の図鑑NEOの科学絵本)

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/