楽しい!学級づくり 1・2年

楽しい!学級づくり 1・2年

熊本県小学校特別活動研究会

本体1980円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

コロナ禍の学級づくり1・2年がわかる本!

はじめにでは、コロナ禍の学級づくりや、学校で集団で学ぶ意義、そして、巻頭言では、低学年の発達段階や安心・安全な学級集団づくりに、多様性を認め合える学級集団づくり、自治的な学級集団づくり、保護者を味方に付けた学級集団づくりを、著者が解説する。

コロナ予防に配慮しながら、新一年生を迎える学級づくりのポイントや低学年のあるあるトラブルなどを、カラー写真とイラストで紹介します。

4月から3月までの見通しをもった、新一年生や二年生との楽しい!学級づくりのヒントが満載です。

ベテラン教師が具体的に執筆しています。三密をさけた学級レクレーションや学級会の進め方など、やさしく丁寧に、イラスト図解で解説しますので、若い先生におすすめです。

※この作品は一部カラーです。

同じジャンルの書籍から探す

有名中学合格事典2025〜関西・中部 その他完全ガイド〜 合格!面接 〜教員採用試験完全突破!〜 間違えない学校ICT 小学校版 子供の心を伸ばす 特別活動のすべて さあ、子どもたちの「未来」を話しませんか〜2017年告示 新指針・要領からのメッセージ〜 ポケモンパズルドリル 論理たっぷり編 〜プログラミング思考を育てる〜 未知に勝つ子育て〜AI時代への準備〜 学校を変える新しい力 〜教師のエンパワーメントとスクールリーダーシップ〜 ふじようちえんのひみつ〜世界が注目する幼稚園の園長先生がしていること〜 頭がよくなる!時間の使い方〜小学生のミカタ〜 まるごと6年生 〜6年生担任がまず読む本〜 日本版保育ドキュメンテーションのすすめ 〜「子どもはかわいいだけじゃない!」をシェアする写真つき記録〜 佐藤ママの 強運子育て心得帖 〜幸せと成功を引き寄せる 53の言葉〜 新人保育者物語 さくら〜保育の仕事がマンガでわかる〜 マンガで体験! 人気の仕事〜小学生のミカタ〜 虐待から子どもを守る!〜教師・保育者が必ず知っておきたいこと〜

次回配信の予定

2025 4/21 月曜日
  • 週刊ポストGOLD 年金が変わる!/週刊ポスト編集部

2025 4/23 水曜日
  • ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 野球が楽しくできる/藤子・F・不二雄
  • コロコロよみもノベル 100点!! 100人兄弟100物語/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル でんぢゃらすじーさん/曽山一寿
  • アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方 ~自律的に学ぶ個と組織を育む「お題設計アプローチ」とは~/仲山進也
  • さがして!みつけて!日本で旅あそび/しんたにともこ

2025 4/25 金曜日
  • あ~ん ぱくっ/せきゆうこ
  • あっぱれ! ぱくっ/せきゆうこ
  • 現代ユウモア全集6巻『明るい人生』 佐々木邦/
  • サメにゃん 2/ぢゅの
  • 庄野潤三電子全集 第20巻 単行本未収録エッセイ、対談・座談集/庄野潤三
  • なまがきちゃんのだいぼうけん ~つぶらな瞳の仲間達~/つぶらな瞳チーム、赤尾でこ
  • やなせたかし先生のしっぽ ~やなせ夫妻のとっておき話~/越尾正子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/