津波の夜に 3.11の記憶

津波の夜に 3.11の記憶

大西暢夫

本体900円 + 税

読む

内容紹介

東松島市の35人が語り始めたあの日の記録。

2010年小学館児童出版文化賞および、産経児童出版文化賞大賞受賞の写真家・大西暢夫氏による、被災者35人の震災の記録。宮城県東松島市の被災地で、あの惨禍の渦中、人々がどのように迷い、命をつないだのかということが明らかになってゆきます。1年以上にわたり、仮設住宅を拠点に敢行された丁寧な取材。被災者全員のポートレートや現場の写真、地図も、数多く交えます。

【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。

同じジャンルの書籍から探す

池上彰の世界の見方 中南米 〜アメリカの裏庭と呼ばれる国々〜 「消せるボールペン」30年の開発物語(小学館新書) 被爆 〜ヒロシマ・ナガサキ いのちの証〜 逆説の日本史 別巻4 ニッポン戦乱史 浅草弾左衛門 第四巻 (幕末躍動篇・下) イスラーム金融とは何か(小学館新書) 舌の上の散歩道 消えたモナ・リザ 侵略する豚 韓国「反日街道」をゆく〜自転車紀行1500キロ〜 小学館ジュニア文庫 女優猫あなご テヘランからきた男 西田厚聰と東芝壊滅 タフ&クール 〜Tokyo midnight レストランを創った男〜 仕事にしばられない生き方(小学館新書) 教養としてのヤクザ(小学館新書) 電脳のサムライたち2 孫正義

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/