三浦光世 電子選集 夕映えの旅人 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜

三浦光世 電子選集 夕映えの旅人 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜

著/三浦光世

著/三浦綾子

本体700円 + 税

読む

内容紹介

三浦光世・綾子夫妻が1995年7月から1年余を日記風に交互に綴った随筆。生死を深く見つめた闘病記録でもある。

三浦光世・綾子夫妻が1995年7月から 96年9月までの日常を日記風に交互に綴った随筆である。
難病であるパーキンソン病を患った綾子は笑うことさえもままならない、寝起きも自由に出来ない状態になっていたが、夫である光世は夜中に何度も起きて、綾子の介護に努めていた。それにこたえるように、綾子は薬の副作用もあるなかで、執筆だけは続け作品を世に送り出し続ける。
「老いることも病むことも」「うれしい夢」「感動の作用」「また逢う日まで」「東の空に大きな虹」の5章で構成され、病魔に向き合う姿勢や、困難の中でも前向きに生き抜く二人の日常が鮮烈である。

同じジャンルの書籍から探す

春夏秋冬 江戸っ子の知恵 中上健次 電子全集13『紀州熊野サーガ5 虚構空間の更新と移動』 仕事にしばられない生き方(小学館新書) 写真家 白洲次郎の眼 〜愛機ライカで切り取った1930年代〜 40代ご無沙汰女子の、ざんねんな婚活 〜婚活して初めて気づいた、人生において大切な17のこと〜 パイプのけむり選集 食 庭猫スンスンと家猫くまの日日 中上健次 電子全集4 『エッセイ集 1960年代〜70年代』 福永武彦 電子全集12 『忘却の河』『幼年』、童話。 福永武彦 電子全集9  『完全犯罪』、推理小説の領域。 文豪たちの関東大震災体験記(小学館101新書) クジラの玉手箱〜生きてるクジラを楽しもう! 色川武大・阿佐田哲也 電子全集11 実験的ギャンブル小説『次郎長放浪記』ほか 侵略する豚 日本人の知らない 日本一の国語辞典(小学館新書) 死を受けとめる練習

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/