池上彰の世界の見方 ドイツとEU〜理想と現実のギャップ〜

池上彰の世界の見方 ドイツとEU〜理想と現実のギャップ〜

池上彰

本体1260円 + 税

読む

内容紹介

EUとは何か、ドイツの役割と共に解説。

2度の世界大戦という苦い経験から、戦争のない平和な世界をつくるという大きな理想を掲げて誕生したEU。国境をなくし、通貨を共通にして、人、モノ、お金の移動を自由にしていった。
しかし、移民や難民の流入を招いてEUの結束は揺らいでいる。イギリスがEUからの離脱を決め、各国で自国第一を掲げる政党勢力が伸長した。
理想と現実の狭間で悩むEUはどこに行くのか? 
実は統合にはドイツが強大になるのを抑え込む意味もあった。しかし、今やドイツはEUのリーダー格になっている。戦後のヨーロッパでのドイツの役割と共にEUを読みとく、池上オリジナル解説。
本書は、池上さんが選ぶ独自のテーマで、世界の国と地域を解説する「池上彰の世界の見方」シリーズの5冊め。都立戸山高校での特別授業をもとに構成。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

ドラえもん社会ワールドspecial みんなのための世界遺産入門 せんさいなぼくは小学生になれないの? ドラえもん探究ワールド すごい! 発明のひみつ 世界遺産ビジネス(小学館新書) がん難民コーディネーター かくして患者たちは生還した(小学館101新書) 池上彰のまんがでわかる現代史 東アジア ここ過ぎて 白秋と三人の妻 戦中派復興日記 愛国商売 50万語を編む 〜「日国」松井栄一の記憶〜 新型コロナワクチン 副作用が出る人、出ない人 尾崎豊 覚え書き ドラえもん社会ワールド 憲法って何だろう 池上彰の世界の見方 中南米 〜アメリカの裏庭と呼ばれる国々〜 食の達人たち フードストーリー 元検事が明かす「口の割らせ方」(小学館新書)

次回配信の予定

2025 11/5 水曜日
  • やさしいさんぱつや/くすのきしげのり、横須賀香
  • 小太郎の左腕/和田竜
  • 最後の一色 下/和田竜
  • 最後の一色 上/和田竜
  • デンさんのプール ~杉本傳 水泳ニッポンを作った男~/大野裕之

2025 11/6 木曜日
  • 保育「きほんのき」 ~実践にすぐに役立つ~/青山誠
  • 違法捜査官/新美健
  • 乳母の分際で/江本マシメサ、whimhalooo
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Sister編/井上真偽
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Brother編/井上真偽
  • 捨てられた王妃は、孤高の竜騎士に愛される 青と赤の激闘/朝比奈希夜、白谷ゆう
  • タングル/真山仁
  • 特定しないでください/和田正雪
  • ネコの手を借ります。/山本甲士
  • 派遣社員あすみの家計簿 4/青木祐子、uki
  • 私のジェームス・ディーン/谷川俊太郎
  • RTOCS 他人の立場に立つ発想術/大前研一
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/