マイホーム山谷

マイホーム山谷

末並俊司

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

第28回小学館ノンフィクション大賞受賞作。

日本有数のドヤ街として知られる東京・山谷。

この地で2002年に民間ホスピス「きぼうのいえ」を創設した山本雅基氏と妻・美恵さんは、映画『おとうと』(山田洋次監督)のモデルとなり、NHK『プロフェッショナル』で特集されるなど「理想のケア」の体現者として注目を集めた。

ところが、現在の「きぼうのいえ」に山本夫妻の姿はない。
山本氏は施設長を解任され、山谷で介護を受け、生活保護を受給しながら暮らす。美恵さんは『プロフェッショナル』放送翌日に姿を消し、行方が分からないという。

山本氏は、なぜ介護を担う立場から受ける立場になったのか。
なぜ美恵さんは出て行ってしまったのか。
山本氏の半生を追う中で、山谷という街の変容と、特殊なケアシステムの本質を見つめた、第28回小学館ノンフィクション大賞受賞作。

選考委員絶賛!
●星野博美氏——「助ける側と助けられる側の境界線が曖昧な、山谷の特異な寛容性を見事に描ききった」
●白石和彌氏——「人間を見つめるとは、どういうことか改めて勉強になりました」
●辻村深月氏——「ユーモアを交えつつも、何かや誰かを否定するスタンスを決して取らないのが素晴らしい」

同じジャンルの書籍から探す

新版 第4の波 〜AI・スマホ革命の本質〜(小学館新書) 習近平の「反日」作戦 中国「機密文書」に記された危険な野望 これが結論!日本人と原発(小学館101新書) 雇用大崩壊 〜マンガ ある若手技術者の会社を変える挑戦〜 the座 昭和庶民伝三部作特別号 二つの憲法 「首尾一貫感覚」で心を強くする(小学館新書) 令和日本・再生計画〜前内閣官房参与の救国の提言〜(小学館新書) 「ルンバ」を作った男 コリン・アングル「共創力」 うちの嫁は児童虐待サバイバー 〜彼女の生きてきた壮絶な16年間を見てほしい〜 過疎再生 奇跡を起こすまちづくり 〜人口400人の石見銀山に若者たちが移住する理由〜 小学館版 学習まんが人物館 ナポレオン 絶望裁判2 〜SMプレイ・女通り魔・騒音おばさん〜 逆説の日本史7 中世王権編/太平記と南北朝の謎 宮尾登美子 電子全集14『東福門院和子の涙/クレオパトラ』 開高 健 電子全集7 小説家の一生を決定づけたベトナム戦争 三浦綾子 電子全集 われ弱ければ-矢嶋楫子伝

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/