新冷戦考 〜日本の防衛力の今〜

新冷戦考 〜日本の防衛力の今〜

斉藤光政

本体1530円 + 税

読む

内容紹介

仮想敵国は中国ーー自衛隊の現在地。

〈本州最北端にある青森は沖縄に次ぐ基地県なんです。陸・海・空の3つの自衛隊に、米軍を合わせて4つの軍事組織が揃っているのは、この2県だけ〉——。
その青森で島嶼防衛を想定した日米合同訓練が行なわれた。沖縄からやってきた米軍海兵隊と自衛隊による国内最大規模の合同演習の舞台になぜ、青森県が選ばれたのか? 素朴な命題からスタートする本書は、東奥日報紙で2022年から月一で掲載された大型連載をまとめたもの。筆者は、沖縄に次いで米軍基地の多い青森県で精力的に取材するジャーナリストで、東奥日報編集委員の斉藤光政。
仮想敵国を中国に想定した自衛隊が、南西諸島の防衛に舵を切っている現状、津軽海峡を通過する中国・ロシアの艦艇、日本に配備されているハイテク戦闘機F35、北朝鮮ミサイルなど、日本の防衛をめぐる現在地を余すところなく活写する。新冷戦と称される緊迫した国際情勢の中で、石垣島や与那国島などの南西諸島、マーシャル諸島など豊富な現地取材を通じて、日本の軍事力、防衛力の現状を検証していく。自衛隊は今、どこまで戦えるのか? を問う意欲作 。

(底本 2023年9月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

教会と千歳飴 〜日本文化、知恵の創造力〜 ラジオにもほどがある ドラえもん社会ワールド 社会がよくわかる! 産業とくらし 夜回り先生と夜眠れない子どもたち 硬派の肖像 〜ぶれない男、31人の人生訓〜 蒼い空へ  〜夫・西城秀樹との18年〜 ウォールデン 森の生活 下 池上彰と学ぶ日本の総理 第27号 平沼騏一郎/阿部信行/米内光政 いつでも母と 自宅でママを看取るまで 合本版 逆説の日本史 古代・中世編 異状死 〜日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる〜(小学館新書) 牙 アフリカゾウの「密猟組織」を追って 師匠、御乱心! 日本語教師、外国人に日本語を学ぶ(小学館新書) 逆説の日本史16 江戸名君編/水戸黄門と朱子学の謎 まんが 子どものいない私たちの生き方 〜おひとりさまでも、結婚してても。〜

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/