銀行員大失業時代(小学館新書)

銀行員大失業時代(小学館新書)

森本紀行

本体780円 + 税

読む

内容紹介

AIにはできない金融エリートの生き方とは。

日本の金融機関は、リーマンショック後の世界的金融危機にも大きな影響は受けず、政府に守られて旧態依然としたビジネスを続けてきた。自分のお金を引き出すのに時間外とはいえなぜ高い手数料をとられるのか。窓口でなぜあんなに待たされ、しかも午後3時で終わってしまうのか……。そこで働く銀行員も、組織第一の仕事ぶりが目に余るのは多くの国民が実感するところだろう。
そこに現れたのが、フィンテックによる世界的な効率化の嵐だ。スリム化できていない日本の金融システムが欧米以上の衝撃を受けるのは必至だ。AIやロボットアドバイザーができるような仕事をしている銀行員の大失業時代が始まる。そして、そもそも金融の実態にそぐわなくなっていた銀行そのものも、フィンテックを契機に消え、あるいは姿を変えていく。
しかし、フィンテックが効率化だけを追究して普及したら、それは顧客不在の金融ビジネスになってしまう可能性があると著者は危惧する。顧客の利益を本当に考えた新しい金融のありかたを、フィンテックを契機に考えるべき時だ。そして、金融エリートが真のバンカーとして生き残る道もそこにあると著者は強調する。

同じジャンルの書籍から探す

天皇メッセージ マンションは学区で選びなさい(小学館新書) 韓国「反日フェイク」の病理学(小学館新書) 人間臨終考 メタルカラーの時代11 わくわくする大科学の創造主 渇愛 〜頂き女子りりちゃん〜 大震災でわかった学校の大問題(小学館101新書) 日本経済 失敗の本質 池上彰のまんがでわかる現代史 東アジア 謝罪の極意〜頭を下げて売上を上げるビジネスメソッド〜 VW不正と中国・ドイツ経済同盟〜世界経済の支配者か、破壊者か〜 セックス難民〜ピュアな人しかできない時代〜(小学館新書) 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 平成攘夷論 下巻 中高年正社員が危ない 「解雇ルール見送り」に騙されるな(小学館101新書) 池上彰の世界の見方 東欧・旧ソ連の国々 〜ロシアに服属するか、敵となるか〜 気高く、強く、美しくあれ 日本の復活は憲法改正からはじまる

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/