猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第11巻 日本凡人伝
猪瀬直樹
本体1000円 + 税
読む
内容紹介
語っているのは、「あなたによく似た」ふつうの人々。
収録作『日本凡人伝』(1983年11月弓立社刊、1985年2月新潮文庫、2013年3月ちくま文庫)は、「日本の近代」を現場で作ってきた人たちの声を集めたインタビュー集。語っているのは、「あなたによく似た」ふつうの人々。
葬式中継アナウンサー、鉄道のダイヤを組む「スジ屋」、人の死期が臭いでわかってしまう化粧品会社の調香師……有名でも何でもない人たちの、怒り、悲しみ、仕事への誇り。市井の人々の胸中にさりげなく入り込み、ときに本気で怒らせながら、巧みに本音を引き出した痛快無比のインタビュー。日本人の過去、現在を映し出す、名もなき人の声を聞く。
本書には巻末に文庫にはない、自伝的エッセイで構成された「猪瀬直樹略年譜」を収録。「猪瀬直樹」がいかにして出来上がったかをうかがわせる内容になっている。ほかに、「日本凡人伝」シリーズの解説として、関川夏央氏「『普通』であることの偉大さ」(新潮文庫版『日本凡人伝 二度目の仕事』1988年4月刊)、大岡玲氏「夢の新しい叙述法」(新潮文庫版『日本凡人伝 今をつかむ仕事』1993年12月刊)を収録。また、シリーズの雑誌連載開始時を振り返る佐山一郎氏のエッセイ「『日本凡人伝』の頃」、小島信夫氏との対話「ノンフィクションと文学のあいだ」(1996年3月河出書房新社刊 文庫版『ミカドの記号論』所収)も併録する。
次回配信の予定
 |
2025 |
8/4 |
月曜日 |
 |
 |
2025 |
8/6 |
水曜日 |
 |
- 名探偵コナンの防犯博士 ~まんがで学べる!コナン博士シリーズ~/青山剛昌
- 刑事姫 ~一千億円の少女~/伊藤尋也
- 県警の守護神 ~警務部監察課訟務係~/水村舟
- 火の神さまの掃除人ですが、いつの間にか花嫁として溺愛されています 土地神に捧ぐ舞/浅木伊都、SNC
- ひまわりは恋の形/宇山佳佑
- 魔王陛下の最愛 人生n回目の悪役令嬢ですが、ヤケクソで魔王に√チェンジしたけど今回もダメかもしれない/松田詩依、音中さわき
- 負けくらべ/志水辰夫
- キャラクター超ひゃっか ひみつのアイプリ アイプリずかん リングへん/アイプリ製作委員会、タカラトミーアーツ
- 負けるな!ギョーザランド!!/いちごとまるがおさん、篠崎茂雄
- 〆切は破り方が9割/カレー沢薫
- 新・教場2/長岡弘樹
 |
2025 |
8/8 |
金曜日 |
 |
- 海の聲をきく ~-Unforgetable Encounter-~/古見きゅう
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/