メタルカラーの時代9 「壊れぬ技術」のメダリスト

メタルカラーの時代9 「壊れぬ技術」のメダリスト

山根一眞

本体600円 + 税

読む

内容紹介

いつ果てることなく、大震災や台風が襲い続ける日本列島。10年前の阪神・淡路大震災の時、技術者たちはいかにライフラインを守り、復旧させたのか。また、暴風雨や振動に耐える構造を持ちながら世界一の長さを実現した吊り橋「明石海峡大橋」はいかに作られたのか。そこから学ぶべき防災とインフラのノウハウを、現場で奮闘してきた技術者たちが、熱い魂を胸に語る! 巻末付録には、2004年10月23日の新潟県中越地震直後に行われた、耐震実験の第一人者との対談を収録。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

つかふ 〜使用論ノート〜 イスラーム金融とは何か(小学館新書) 尖閣を獲りに来る中国海軍の実力 自衛隊はいかに立ち向かうか(小学館101新書) 「バイアス社会」を生き延びる(小学館YouthBooks) 天皇メッセージ 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第五回 メタルカラーの時代7 デジタル維新の一番走者 コンビニ店長の残酷日記(小学館新書) 審判はつらいよ(小学館新書) みけちゃん永遠物語 〜にゃん生“はなまる”にゃわ〜 開高 健 電子全集1 漂えど沈まず―闇三部作 救出 3.11気仙沼公民館に取り残された446人 権力の核心 〜「自民と創価」交渉秘録〜(小学館新書) 特攻服少女と1825日 電脳のサムライたち4 ゲーム創世記〜神クリエイターたちのゲーム創作秘話〜 スターリンの正体 〜ヒトラーより残虐な男〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 7/23 水曜日
  • 昔話でおカネの基本がわかる! 空想金融教室/柳田理科雄、みずほフィナンシャルグループ、博報堂・博報堂ケトル

2025 7/24 木曜日
  • GOAT meets01/金原ひとみ、朝吹真理子、小田雅久仁
  • 週刊ポストGOLD 最短相続/週刊ポスト編集部

2025 7/25 金曜日
  • 現代ユウモア全集 9巻『異國膝栗毛』 近藤浩一路/近藤浩一路
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/