オウム裁判傍笑記

オウム裁判傍笑記

青沼陽一郎

本体670円 + 税

読む

内容紹介

この裁判、あまりに面白すぎて、酷すぎる!

オウム真理教が引き起こした一連の事件は日本中を震撼させ、前代未聞の犯罪を裁く「世紀の法廷」は、1996年4月、全国民注視のなかで開廷した。しかし、そこで繰り広げられたのは、あまりにも不可解で、あまりにも喜劇的な光景だった。そのとき、教祖はいかに振る舞い、弟子たちは何を語り、弁護人はどこにいて、裁判官は何を裁いたのか? そして、遺族が訴えたこととは? 8年間にわたり裁判を傍聴しつづけた著者が真実の法廷ドラマをつぶさに綴る!

同じジャンルの書籍から探す

未来のカタチ 〜新しい日本と日本人の選択〜(小学館新書) 2015年放射能クライシス   合本版 逆説の日本史 近世・江戸編 池上彰の世界の見方 東南アジア〜ASEANの国々〜 教会と千歳飴 〜日本文化、知恵の創造力〜 ママはいつもつけまつげ 〜母・中村メイコとドタバタ喜劇〜 虫捕る子だけが生き残る 「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか(小学館101新書) ベトナムを知れば見えてくる日本の危機 〜「対中警戒感」を共有する新・同盟国〜 社会は、静かにあなたを「呪う」 〜思考と感情を侵食する“見えない力”の正体〜 もっとさいはての中国(小学館新書) 3D世界規格を作れ! ブルーレイ統一から3Dテレビへ。日本メーカーの誇りをかけた戦い。 英語と中国語 10年後の勝者は(小学館新書) 国家と犯罪 女政治家の通信簿(小学館新書) 沈みゆくアメリカ覇権 〜止まらぬ格差拡大と分断がもたらす政治〜(小学館新書) 70歳のたしなみ

次回配信の予定

2025 9/1 月曜日
  • みんないっちゃった/エーヴァ・リンドストロム、菱木晃子

2025 9/3 水曜日
  • 人魚ひめ/南塚直子、ハンス・C・アンデルセン
  • 右から二番目の星へ/水庭れん

2025 9/5 金曜日
  • 朱より赤く 高岡智照尼の生涯/窪美澄
  • 花蝶屋の三人娘 孔雀からの果たし状/有馬美季子
  • クリア・リーダーシップ ~組織における協働維持を実現するパートナーシップ・スキル~/ブッシュ・R・ジャーヴァス、ズート鈴木淑子
  • 後宮の主治妃 身代わりなので寵愛は不要です/青月花、松本テマリ
  • 終活シェアハウス/御木本あかり
  • 処方箋のないクリニック セカンドオピニオン/仙川環
  • 竹田城忠義 北近江合戦心得〈六〉/井原忠政
  • タスキメシ 五輪/額賀澪
  • 龍の花 天と地の婚礼/東堂燦、憂
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/