カルピスをつくった男 三島海雲

カルピスをつくった男 三島海雲

山川徹

本体780円 + 税

読む

内容紹介

「初恋の味」はどこからきたのか?

カルピスは、「初恋の味」として知られる国民飲料だ。ルーツは、モンゴル高原で遊牧民に食されていた乳製品。約100年前に三島海雲によって発見された。

三島は僧侶にして日本語教師、さらには清朝滅亡で混乱下の大陸を駆け抜けた行商人だ。日本初の乳酸菌飲料を生み出し、健康ブームを起こした。

没後、半世紀近く経ち、三島の名は忘れ去られた。会社も変わった。だが、カルピスは今も飲まれ続ける。三島からすれば本望かもしれない。「国利民福」を唱え、会社の利益よりも国民の健康と幸せをひたすら願った。

カルピスの聖地・モンゴル高原まで訪ね、規格外の経営者の生涯に迫った傑作人物評伝。

<近代文明の危機は、一九七三年よりも恐らく遥かに深まっているのだろう。救いの大きな鍵はきっとモンゴル的なるものにある。三島海雲の伝記と思想は今こそ学ばれねばなるまい>——解説・片山杜秀氏

※この作品は単行本版として配信されていた『カルピスをつくった男 三島海雲』の文庫本版です。

同じジャンルの書籍から探す

マンションは学区で選びなさい(小学館新書) 開高 健 電子全集7 小説家の一生を決定づけたベトナム戦争 ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論平成29年〜増補改訂版〜 下巻 多様性を楽しむ生き方 〜「昭和」に学ぶ明日を生きるヒント〜(小学館新書) 49歳 未経験 すっとこ介護はじめました! 燃えつきるまで 〜松田宣浩自叙伝〜 小川さゆり、宗教2世 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第六回 100万人組織「日本大学」の解剖 前田義子の強運に生きるワザ 東大秋入学の落とし穴(小学館101新書) 上を向いて歩こう 奇跡の歌をめぐるノンフィクション ドラえもんの社会科おもしろ攻略 歴史人物伝【戦国】 日本語防衛論 「見た目が9割」をどう生きる 逆説の日本史11 戦国乱世編/朝鮮出兵と秀吉の謎

次回配信の予定

2025 8/26 火曜日
  • 社会は、静かにあなたを「呪う」 ~思考と感情を侵食する“見えない力”の正体~/鈴木祐

2025 8/27 水曜日
  • 東京2025世界陸上 応援MOOK 『GET SET GO』/CanCam編集部
  • ポータブル電源 アウトドア活用パーフェクトガイド/BE-PAL編集部
  • My kitchenhouse ~キッチンハウスでかなえた私の夢~/「リアルキッチン&インテリア」編集部
  • 短歌のガチャポン、もう一回/穂村弘
  • 春の星を一緒に/藤岡陽子

2025 8/29 金曜日
  • 現代ユウモア全集 10巻『當世浮世大学』 大泉黑石/大泉黑石
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 4/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 三日後に絶望の世界 星野つむぎの場合/東里胡、なこ
  • 検証 令和の創価学会/八幡和郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/