倫敦から来た近代スポーツの伝道師 お雇い外国人F.W.ストレンジの活躍(小学館101新書)

倫敦から来た近代スポーツの伝道師 お雇い外国人F.W.ストレンジの活躍(小学館101新書)

高橋孝蔵

本体500円 + 税

読む

内容紹介

日本に近代スポーツを広めたお雇い外国人!

明治初期、日本の近代化を一気に推進させる原動力になったのは、欧米から来日した各分野の専門家たち−お雇い外国人−である。スポーツの世界では、英語教師として明治8年に来日したイギリス人F.W.ストレンジが、日本初のスポーツ紹介書を出版し、スポーツマンシップを説き、運動会を開催してこれを各地に普及させ、さらに「部活」のシステムを作りあげた。
当時の学生たちは日本の発展のために寝食を忘れて勉学に励み、運動どころではなかった。しかしストレンジは、スポーツを楽しむことで培われる健全な肉体と精神こそが、日本を背負う人材の育成に不可欠であると考え、逆境の中で粘り強くボートや陸上競技などを学生に教え続けたのである。
スポーツを通じて日本の近代化に大きく貢献し、今も多くの日本人が楽しんでいる運動会や部活の基盤を築きあげた、日本近代スポーツの父と呼ばれているお雇い外国人の奮闘ぶりを活写する。

同じジャンルの書籍から探す

ママがもうこの世界にいなくても 〜私の命の日記〜 ノッポさんの「小さい人」となかよくできるかな?〜ノッポ流 人生の極意〜 謀る力(小学館新書) 日本はこうしてつくられた3 〜徳川家康 戦国争乱と王道政治〜 車いすでも、車いすじゃなくても、僕は最高にかっこいい。 左手一本のシュート 夢あればこそ!脳出血、右半身麻痺からの復活 池上彰の世界の見方 中南米 〜アメリカの裏庭と呼ばれる国々〜 誰も知らない中国拉麺之路 日本ラーメンの源流を探る(小学館101新書) 黄色い虫 ―船山馨と妻の壮絶な人生― ツタよ、ツタ 永六輔 大遺言 「ルンバ」を作った男 コリン・アングル「共創力」 ゴーマニズム宣言SPECIAL 脱原発論 上巻 忍びの滋賀〜いつも京都の日陰で〜(小学館新書) 中国食品工場の秘密 真田幸村 家康をもっとも追いつめた男(小学館新書)

次回配信の予定

2025 11/26 水曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 平賀源内/岩田やすてる
  • 新装版 続・森崎書店の日々/八木沢里志
  • 世界一のワルい子ゴードン/アレックス・ラティマー、中井はるの
  • 平原のモーセ/双雪濤、大久保洋子
  • ミステリ作家、母になる/辻堂ゆめ

2025 11/27 木曜日
  • 医師しか知らない 死の直前の後悔(小学館新書)/和田秀樹
  • 危機管理の日本史(小学館新書)/島崎晋
  • 箱根駅伝“最強ランナー”大塚正美伝説/飯倉章
  • ポケモン サイエンスブック でんき ~光る、しびれる、つながる!電気のパワーにせまれ!~/岩崎孝之
  • ポケモン サイエンスブック みず・こおり ~流れる、こおる、消える!? 水の不思議を探れ!~/神田学

2025 11/28 金曜日
  • 学年誌 ウルトラふろく大全/秋山哲茂、円谷プロダクション
  • 現代ユウモア全集 13巻 『涙の値打』 田中比左良/田中比左良
  • 週刊ポストGOLD 薬の危ない副作用「大事典」
  • 辻邦生電子全集 3巻 後期長篇小説(ロマン)『嵯峨野明月記』『西行花伝』ほか/辻邦生
  • 百歳の景色見たいと母は言い/市毛良枝
  • ゆきんこのレストラン/ながしまひろみ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/