魚が食べられなくなる日(小学館新書)

魚が食べられなくなる日(小学館新書)

勝川俊雄

本体900円 + 税

読む

内容紹介

なぜホッケは高くて小さくなったのか?

居酒屋で出てくるホッケ、最近はは小さいと思いませんか。小さいどころか、ホッケを置いていない店も増えています。ホッケの漁獲量は、なんと最盛期の9割減。大きな魚を獲り尽くして、いまは成長しきっていない小さいホッケまで獲っている状態なのです。ホッケだけではありません。サバは7割減、クロマグロやウナギはすでに絶滅危惧種です。輸入魚も、世界的和食ブームの影響で、価格が上がっています。このままでは本当に、魚はめったに食べられなくなってしまいます。
日本は世界第6位の広大な排他的経済水域をもつ漁業大国だったはずなのに、なぜこうなってしまったのでしょうか。中国漁船の乱獲? クジラが食べ尽くした? 地球温暖化の影響? いいえ、そうではありません。日本の漁業が抱えている大問題を気鋭の水産学者が解き明かし、日本人がこれからも美味しい魚を食べ続けるにはどうしたらいいかをわかりやすく解説します。

同じジャンルの書籍から探す

料理のその手間、いりません 〜台所の呪いを解く方法〜 ドラえもん学びワールド ペットを育てよう 「バイアス社会」を生き延びる(小学館YouthBooks) 療育なんかいらない!〜発達障害キッズの子育ては、周りがあわせたほうがうまくいく〜 黄色い虫 ―船山馨と妻の壮絶な人生― 合本版 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」全16巻 兵士に聞け 俳句を遊べ! 〜コ・ト・バ・を・ア・ソ・ベ!Vol.1〜 死を受けとめる練習 食べたいから作る!鳥羽周作のとっておきごはん 公務員のすすめ 〜世の中を変える地方自治体の仕事〜(小学館新書) 県庁そろそろクビですか? 「はみ出し公務員」の挑戦(小学館新書) アマチュア・ベースボールオフィシャルガイド’23 グランドスラム61 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! 〜自分探し実践ドリル〜 十三億分の一の男 中国皇帝を巡る人類最大の権力闘争 ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論平成29年〜増補改訂版〜 下巻

次回配信の予定

2025 10/15 水曜日
  • ココモとスモア もちもちおさんぽにっき/穂の湯、とおやまあつこ
  • コロコロよみもノベル ウソツキ!ゴクオーくん ~ナンバー1ウソツキ小学生登場!~/吉もと誠
  • コロコロよみもノベル かいとうジョーカー ~でんせつの おうごんの くすり~/たかはしひでやす
  • 名探偵コナン&理科探偵団 1 コナンと学ぶ絶滅動物/青山剛昌、狛枝和生
  • 名探偵コナン&理科探偵団 2 コナンと学ぶ宇宙と隕石/青山剛昌、斉藤むねお、鹿賀ミツル

2025 10/17 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖111 飯倉町の破寺/平谷美樹、本田淳
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/