新型コロナVS中国14億人(小学館新書)

新型コロナVS中国14億人(小学館新書)

浦上早苗

本体820円 + 税

読む

内容紹介

「ここまでやるか」コロナ戦争最前線ルポ。

この本は、中国ぎらいの人にこそ読んでほしい。
「コロナを世界にばらまいた元凶」として批判を浴びる中国だが、14億人もの中国人がどのようにこの未知なるウイルスと対峙したか、その実態はほとんど知られていない。中国が感染抑制のために講じた対策は、とんでもなくスケールの大きいものだった。「マスクを外すとドローンが警告」「GPSで個人の感染リスクを追跡」「AIの画像診断で感染を判断」「5Gネットワークで感染者を遠隔診療」「病院ではロボットが看護師に」そして「ウイルスを故意に拡散したら死刑」……技術と強権と監視を駆使した、異形の大国の異形のコロナ対策ドキュメント。
著者はこう説く。〈新型コロナで中国との関係が悪化した国がある一方で、中国の感染症対策を採用し、AIや5Gを自国の医療機関に導入し、医療チームの派遣を求める国も少なくない。日本と中国は移動が制限され、しばらくは一層遠い国になる。だからこそ、私たちは見えないところで起こっている中国の進化から、眼を背けるべきではない。日本が「コロナ後」の世界でどうポジションを築くかを考える上でも。〉

※この作品は一部カラー画像が含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

文豪たちの関東大震災体験記(小学館101新書) 女に生まれてモヤってる! おっさんJリーガーが年俸120円でも最高に幸福なわけ 保守の肖像 自民党総裁六十年史 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第4巻 ピカレスク 太宰治伝 セックス難民〜ピュアな人しかできない時代〜(小学館新書) 絶望裁判2 〜SMプレイ・女通り魔・騒音おばさん〜 ゴーマニズム宣言SPECIAL パール真論 下巻 ゴッドドクター 徳田虎雄 正午派2025 見えないボクと盲導犬アンジーの 目もあてられない日々 書くことについて 〜ON WRITING〜 遊んで見つける学びの革命 〜京大3兄弟が家庭でやっていた!〜 犬から聞いた素敵な話〜涙あふれる14の物語 兵士に聞け 竜宮城と七夕さま

次回配信の予定

2025 10/15 水曜日
  • ココモとスモア もちもちおさんぽにっき/穂の湯、とおやまあつこ
  • コロコロよみもノベル ウソツキ!ゴクオーくん ~ナンバー1ウソツキ小学生登場!~/吉もと誠
  • コロコロよみもノベル かいとうジョーカー ~でんせつの おうごんの くすり~/たかはしひでやす
  • 名探偵コナン&理科探偵団 1 コナンと学ぶ絶滅動物/青山剛昌、狛枝和生
  • 名探偵コナン&理科探偵団 2 コナンと学ぶ宇宙と隕石/青山剛昌、斉藤むねお、鹿賀ミツル

2025 10/17 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖111 飯倉町の破寺/平谷美樹、本田淳
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/