日本の新構想 〜生成AI時代を生き抜く6つの英智〜(小学館新書)

日本の新構想 〜生成AI時代を生き抜く6つの英智〜(小学館新書)

著/磯田道史

著/島田雅彦

著/神保哲生

著/中島岳志

著/西川伸一

著/波頭亮

本体1000円 + 税

読む

内容紹介

豪華論客が生成AI時代の日本の指針を示す。

「生成AI」誕生は、「農耕革命」「産業革命」に続く、第3の革命である。
磯田道史(歴史学者)、島田雅彦(小説家)、神保哲生(ジャーナリスト)、中島岳志(政治学者)、西川伸一(生命科学者)、波頭亮(ソシオエコノミスト)——。
日本が誇る各界のスペシャリスト6人が豊富なデータと知見をもとに、生成AI時代にこの国が進むべき道を指し示す。
<AI化以前の社会とAI化以降とは、全く違った世界になる。仕事の中身も、ライフスタイルも、権力構造も、物事の善悪の判断基準も、これまでとは全く異なったものとなっていく。世界全体が、一人一人の人生が、根本的に変貌を遂げる。今はまさにその時である。社会全体の大変革の夜明け前である今、何より大事なことは、これから起こる変化を見通した上で、私たちが作り上げるべき社会を構想していくことである。(波頭亮・まえがきより)>

(底本 2025年1月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

しまおまほのおしえてコドモNOW! 電脳のサムライたち1 西和彦とその時代 日本経済 失敗の本質 パラリンピックと日本人 〜アナザー1964〜(小学館新書) ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論第二部 愛国志士、決起ス 下巻 燃えつきるまで 〜松田宣浩自叙伝〜 秘伝オールナイトニッポン〜奇跡のオンエアはなぜ生まれたか〜(小学館新書) 人生はいつだって自問自答 メタルカラーの時代5 戦中派焼け跡日記 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第四回 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第2巻 ペルソナ 三島由紀夫伝 メタルカラーの時代7 デジタル維新の一番走者 感染症・微生物学講義 〜人類の歴史は疫病とともにあった〜(小学館新書) これが結論!日本人と原発(小学館101新書) 虚報の構造 オオカミ少年の系譜 朝日ジャーナリズムに異議あり

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/