三浦綾子 電子全集 私にとって書くということ

三浦綾子 電子全集 私にとって書くということ

三浦綾子

本体500円 + 税

読む

内容紹介

作家としてものを書く姿勢、自作に寄せる思いなどを綴ったエッセイ集。

「私は精一杯力をこめて書いた。その災難に死んで行った人のことを思い、後に残された人の辛さを思い、時には声を詰まらせながら口述した。筆記する三浦も涙をぬぐいながら筆記した。」(「小説『泥流地帯』を回顧して」)。自作を書き終わっての感想などを綴った「作品と私」、小説のタネ、登場人物の名前など執筆時の裏話などを綴った「私にとって書くということ」、文学者論などを集めたエッセイ集。

「三浦綾子電子全集」付録として、夫・光世氏のエッセイ「戦後六十年と企画展」を収録!

同じジャンルの書籍から探す

P+D BOOKS 玩物草紙 狼たちへの伝言 3 栄光へのポール・ポジション シン・談志が死んだ 立川流はどこへ行く 三浦綾子 電子全集 岩に立つ <新版>ユダヤ5000年の教え(小学館新書) メール内「男心」連絡網2 三浦綾子 電子全集 細川ガラシャ夫人(上) 行列のできる弁護士 正義の判決 消された外交官 宮川舩夫(小学館新書) 三浦光世 電子選集 ジュニア聖書ものがたり50 スキャンダル 〜墓場まで持っていかない話〜 中上健次 電子全集1 『紀州熊野サーガ1 竹原秋幸三部作』 女神の聖地 伊勢神宮(小学館新書) レキタン! 7 土方歳三と箱館戦争ほか 小学館 学習まんがシリーズ 「魔性の女」に美女はいない(小学館新書) なぜ“ブブカ”はスポーツでもビジネスでも成功し続けるのか

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/