the座 6号 イーハトーボの劇列車(1986)

the座 6号 イーハトーボの劇列車(1986)

こまつ座

本体800円 + 税

読む

内容紹介

宮澤賢治の伝記劇にちなみ、賢治の生涯を豊富な写真とともに紹介。イーハトーボの心象世界を探る。

井上ひさしが近代文学者の伝記劇を初めて書いたのが、敬愛していた宮澤賢治。賢治の生い立ちや家族写真、幼少年期、高校、上京、教師時代から晩年までを100点を超える写真とともに紹介していく。書簡、詳細な年譜なども掲載。イーハトーボとは賢治の造語で理想郷を指しているが、この心象世界が生まれた背景が窺える。
<主な内容>■前口上=井上ひさし ■宮澤賢治に聞く ●イーハトーボの劇列車 人びと劇場/大橋吾郎、松熊信義、仲恭司、石丸謙二郎、鶴田忍、蔵一彦、斉藤とも子、島田歌穂、宮川雅彦、古閑三惠、中村たつ、佐藤慶ほか ■特集◎宮澤賢治/賢治誕生、幼少年時代、盛岡高等農林時代、妹トシ、上京、国柱会ほか ■the座対談=井上好子/天沢退二郎、内田朝雄 ■連載・アジアの演劇を考える(5)/韓国 ■連載・夢まぼろし女剣劇(6)=森秀男 ■エッセイ/井上都 ほか。

※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。

同じジャンルの書籍から探す

the座20号 きらめく星座(1992) the座33号 頭痛肩こり樋口一葉(1996) 栗本薫・中島梓傑作電子全集30 [脚本集] the座49号 雨(2002) the座 10号 闇に咲く花(1987) the座 9号 雨(1987) the座67号 化粧(2011) the座31号 父と暮せば(1997) the座51号 兄おとうと(2003) the座57号 円生と志ん生 増補改訂版(2007) the座35号 黙阿弥オペラ(1997) the座 14号 十一ぴきのネコ(1989) the座 8号 花よりタンゴ(1986) the座59号 小林一茶(2005) the座特別号4 人びと劇場 雪やこんこん(1999) 四代目市川左團次 その軌跡

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/