the座44号 化粧二題(2000)

the座44号 化粧二題(2000)

こまつ座

本体800円 + 税

読む

内容紹介

数々の名優が演じた一人芝居の歴史を辿る!

井上ひさしが地人会のために書いた戯曲『化粧』、そして二幕仕立ての『化粧二幕』。さらに改訂した『化粧二題』が、自身が主宰するこまつ座で演じられた。巻頭で「一人芝居」を特集する。日本での上演歴史、今まで演じた山岡久乃、渡辺美佐子、小沢昭一、イッセー尾形、風間杜夫、天海祐希らの舞台写真も紹介。遅筆堂文庫では、『ひょっこりひょうたん島』の復刻版制作にちなんだ講座報告をする。

<主な内容>■年表・日本の一人芝居 ■前口上=井上ひさし ■プログラムファイル/演出家・鈴木裕美、西山水木、辻萬長、宇野誠一郎、石井強司、中川隆一、井上正弘、中村洋一、鈴木政憲ほか ■第12回・遅筆堂文庫生活者大学校講座報告/『ひょっこりひょうたん島』をテーマに二十一世紀を考える ■女優二代・第8回=大笹吉雄 ほか。

※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。

同じジャンルの書籍から探す

the座29号 默阿彌オペラ(1995) the座61号 人間合格(2008) the座37号 父と暮せば(1998) 栗本薫・中島梓傑作電子全集30 [脚本集] the座53号 紙屋町さくらホテル(2003) the座18号 頭痛肩こり樋口一葉(1991) the座51号 兄おとうと(2003) いのち短し、踊れよ男子 四代目市川左團次 その軌跡 音羽屋三代 〜八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念〜 the座42号 黙阿彌オペラ(2000) the座 創刊号 頭痛肩こり樋口一葉(1984) the座 9号 雨(1987) the座24号 マンザナ、わが町 改訂版(1995) the座特別号1 マンザナ、わが町 特別増刊号(1997) the座 5号 國語元年(1986)

次回配信の予定

2025 10/15 水曜日
  • ココモとスモア もちもちおさんぽにっき/穂の湯、とおやまあつこ
  • コロコロよみもノベル ウソツキ!ゴクオーくん ~ナンバー1ウソツキ小学生登場!~/吉もと誠
  • コロコロよみもノベル かいとうジョーカー ~でんせつの おうごんの くすり~/たかはしひでやす
  • 名探偵コナン&理科探偵団 1 コナンと学ぶ絶滅動物/青山剛昌、狛枝和生
  • 名探偵コナン&理科探偵団 2 コナンと学ぶ宇宙と隕石/青山剛昌、斉藤むねお、鹿賀ミツル

2025 10/17 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖111 飯倉町の破寺/平谷美樹、本田淳
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/