the座68号 日本人のへそ(2011) 井上ひさし追悼号

the座68号 日本人のへそ(2011) 井上ひさし追悼号

こまつ座

本体800円 + 税

読む

内容紹介

井上ひさしのデビュー作に、オマージュを込めた豪華特大号!

昭和30年代初め、井上ひさしが文芸部員として働いていたストリップ劇場を舞台にした、書き下ろしデビュー作。今回演じた石丸幹二や笹本玲奈らへのインタビューや、稽古場風景を特集。加えて、2010年4月9日に急逝した井上へ、赤川次郎からの寄稿やテレビマン・井原髙忠からのメッセージ、公演来場者から寄せられた「井上ひさしへのラブレター」も収録している。
<主な内容>■ご挨拶 ■前口上=井上ひさし ■プログラムファイル/栗山民也、石丸幹二、笹本玲奈、辻萬長、たかお鷹、山崎一、久保酎吉、植本潤、吉村直、明星真由美、町田マリー、今泉由香、古川龍太、高畑こと美、小曽根真 ■「日本人のへそ」ミュージカルナンバー ■インタビュー/妹尾河童、謝珠栄、勝柴次朗、山本浩一、渡辺園子、伊藤和美、満田恵子、鎌田直樹、豊田めぐみ ■『日本人のへそ』の稽古場から/増田裕幸 ■踊り子がいた浅草 ■追悼 井上ひさし/栗山民也、赤川次郎、井原髙忠 ■井上ひさし全戯曲 ■井上ひさし著者目録 ■井上ひさしへのラブレター  ■こまつ座通信 ■演出家の時代・第10回 小山内薫(4)=扇田昭彦 ほか。

※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
※タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。

同じジャンルの書籍から探す

the座73号 芭蕉通夜舟(2012) the座 2号 ユートピア(1984) the座69号 父と暮せば(2011) the座19号 しみじみ日本・乃木大将(1991) せりふの時代2021 the座 12号 頭痛肩こり樋口一葉(1988) いのち短し、踊れよ男子 the座38号 人間合格(1998) the座57号 円生と志ん生 増補改訂版(2007) the座35号 黙阿弥オペラ(1997) the座67号 化粧(2011) the座 11号 雪やこんこん 再演号(1991) the座 5号 國語元年(1986) the座32号 きらめく星座(1996) the座 11号 雪やこんこん(1987) the座 3号 日本人のへそ(1985)

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/